クリエイティブセンター大阪(名村造船跡地) - メディア情報

2019.08.15

「きっと見に行きたくなる すごい産業遺産」 (昭文社ムック)/2019年8月15日発行


昭文社発行のガイドブック「きっと見に行きたくなる すごい産業遺産」にてクリエイティブセンター大阪の情報が掲載されました。

2019.05.12

「労働の城 アート拠点に」毎日新聞 日刊・2019年05月12日発刊

2019年5月12日に発行された毎日新聞のView+にてクリエイティブセンター大阪が紹介されました。

 

2019.03.30

「工業地帯変身 住民憩う場に」日本経済新聞 夕刊・2019年3月30日発刊

2019年3月30日に発行された日本経済新聞の夕刊社会面の大阪ベイエリアにてクリエイティブセンター大阪が紹介されました。

2016.01.06

「造船所をアートの街に」/日本経済新聞夕刊2016年1月6日発刊

造船所をアートの街に/日本経済新聞夕刊2016年1月6日
日本経済新聞夕刊にプロデューサー・小原啓渡の記事が掲載されました。

2014.05.01

2013年度 AIR事業掲載のその他の記事一覧(WEB)

2013年度 AIR事業掲載のその他の記事一覧(WEB)
2013年度のアーティスト・イン・レジデンス事業でクリエイティブセンター大阪に滞在したアーティスト、ヨルン=ビシュルーによる制作発表の記事の中からその他の記事の一覧。
制作発表は2014年3月7日?11日に、大阪駅のナレッジキャピタルで開催された。
roomie
水の無いプールにふわふわ浮いてみたかった
HUH.
Deceptive Art Installation by Jeroen Bisscheroux
EURObiZ Japan
POOL, loss of colour
core77
Jeroen Bisscheroux’s ‘POOL, Loss of Color’ Will Mess with Your Mind (in More Ways Than One)
journal du design
POOL, loss of colour par Jeroen Bisscheroux
TALKOFDC.com
ART: POOL, Loss of Color by Jeroen Bisscheroux Trippy. Made to…
Antena 3
El artista Jeroen Bisscheroux crea la piscina, una ilusión óptica con sentido trágico
broadsheet.ie
Pool Hall Blues
Darlin Magazine
LE ILLUSIONI OTTICHE IMPRESSIONANTI DI JEROEN BISSCHEROUX
My Modern Metropolis
Deteriorating Swimming Pool is a Stunning Optical Illusion
Cultura Inquieta
Pool, loss of color
Junkculture
Pool: An Art Installation That Creates the Illusion of a Large Swimming Pool
Viral Nova
There’s Something Different About This Swimming Pool. You Might Not Realize It Til You Jump In…
ONFILTERS
【アート】ここまで来た!!かなりリアルなプールの3Dトリックアート。
ゆきふる
どうなってるの!?プールを描いた3Dアートが、もはや現実を疑うレベル
Luxury-Insider.com
POOL, LOSS OF COLOUR
Freemagz.com
POOL, Loss Of Colour Street Art Painting By Jeroen Bisscheroux
Laughing Squid
POOL, loss of colour, A 3D-Illusion Image of a Pool on a Giant Carpet
Contact iNews
Bisscheroux’s ‘POOL, Loss of colour’
HI FRUCTOSE
Optical Illusion with a Message by Jeroen Bisscheroux

2014.04.22

“No diving in at the deep end! Dutch artist creates stunning 3D optical illusion to highlight Japan’s Fukushima disaster” / 22 April 2014

20140910-AIR2013_on_DailyMail.jpg
▼記事はコチラから
“No diving in at the deep end! Dutch artist creates stunning 3D optical illusion to highlight Japan’s Fukushima disaster”
“(プールの縁から)飛び込み禁止!東日本大震災をテーマとしたオランダ人アーティストによる美しい視覚効果の3D作品。”
デイリーメール/イギリス
2014年4月22日掲載
2013年度のアーティスト・イン・レジデンス事業でクリエイティブセンター大阪に滞在したアーティスト、ヨルン=ビシュルーによる制作発表の記事。
制作発表は2014年3月7日?11日に、大阪駅のナレッジキャピタルで開催された。

2014.04.17

“This Giant, 3D Optical Illusion Of A Pool Actually Has An Important Message” / 04/17/2014

20140910-AIR2013_on_HuffingtonPost.jpg
▼記事はコチラから
“This Giant, 3D Optical Illusion Of A Pool Actually Has An Important Message”
“視覚効果による巨大な3D作品が投げ掛ける重要なメッセージ。”
ハフィントン・ポスト/アメリカ
2014年4月17日掲載
2013年度のアーティスト・イン・レジデンス事業でクリエイティブセンター大阪に滞在したアーティスト、ヨルン=ビシュルーによる制作発表の記事。
制作発表は2014年3月7日?11日に、大阪駅のナレッジキャピタルで開催された。

2014.04.16

Jeroen Bisscheroux tricks the eye with pool loss of color / apr 16, 2014

20140910-AIR2013_on_designboom.jpg
▼記事はコチラから
“jeroen bisscheroux tricks the eye with pool loss of color”
“見る者の目を欺くヨルン・ビシュルーによる作品 「Pool loss of color -色彩の喪失-」”
デザインブーム マガジン
2014年4月16日掲載
2013年度のアーティスト・イン・レジデンス事業でクリエイティブセンター大阪に滞在したアーティスト、ヨルン=ビシュルーによる制作発表の記事。
制作発表は2014年3月7日?11日に、大阪駅のナレッジキャピタルで開催された。

2014.04.09

A MIND-BLOWING ART INSTALLATION MAKES A STATEMENT / 04.09.14

20140910-AIR2013_on_DesignMilk2.jpg
▼記事はコチラから
“A MIND-BLOWING ART INSTALLATION MAKES A STATEMENT”
“圧倒的なアートインスタレーションが人々に強く訴える。”
デザイン・ミルク
2014年4月9日掲載
2013年度のアーティスト・イン・レジデンス事業でクリエイティブセンター大阪に滞在したアーティスト、ヨルン=ビシュルーによる制作発表の記事。
制作発表は2014年3月7日?11日に、大阪駅のナレッジキャピタルで開催された。

2014.04.02

“Jeroen Bisscheroux’s “POOL loss of colour” brings Tohoku swimming pool carpet art to Osaka” / April 2, 2014

20140910-AIR2013_on_JapanTrends2.jpg
▼記事はコチラから
Jeroen Bisscheroux’s “POOL loss of colour” brings Tohoku swimming pool carpet art to Osaka
“ヨルン・ビシュルーが「Pool loss of color」で大阪に再現した東北のスイミングプール・カーペット。”
ジャパン・トレンド
2014年4月2日掲載
2013年度のアーティスト・イン・レジデンス事業でクリエイティブセンター大阪に滞在したアーティスト、ヨルン=ビシュルーによる制作発表の記事。
制作発表は2014年3月7日?11日に、大阪駅のナレッジキャピタルで開催された。

2013.08.08

『アートで「まちの魅力」を再生』月刊事業構想2013年9月1日発行

月刊事業構想表紙
月刊事業構想P104-105

2013.03.25

「特集フロムオオサカ『アートの力で閉じられた場所を開く』」大阪市交通局・ノッテオリテ24号 2013年3月25日掲載

notteorite1
notteorite
notteorite3
Wall Painting Project 03 http://wpp.namura.cc/
@クリエイティブセンター大阪
※大阪市交通局ホームページで閲覧可能です。
http://jabook.kotsu.city.osaka.lg.jp/notte_orite/vol_24/ebook_vol_24/#page=1

2013.01.20

「跡地はアート地」 朝日新聞 2013年1月20日

asahicco

2012.12.01

「関西シーンピックアップ『Wall Painting Project 03 featuring Jeroen Erosie』」 関西シーン 2012年12月1日

38
KANSAI SCENE MAGAZINE DECEMBER 2012 kansaiscene.com moo.ensoaisens SAME AS A
Art
Wall Painting
KS
Pick
Dec 1
Project 03 featuring
Jeroen Erosie
OSAKA Creative Center Osaka
Based in Eindhoven, Netherlands, Jeroen Erosie is a multi-discipline artist, who
fuses visual elements and concepts from graffiti, conceptual art, illustration and
typography. During his one-month artist residency in southern Osaka, he will paint a
wall outside the Creative Center Osaka by collaborating with workshop participants.
A rigorous process will see the artist and participants working together to create a
painting that layers experiences of each participant. The painting is scheduled to be
complete and available for viewing on December 1, accompanied by a live painting
battle. The painting itself will also be available for viewing after the reception. For
more information on the program, please visit the website.
Wall Painting Reception: Dec 1 5pm-9pm Admission: Free
•Access: Kitakagaya Stn http://wpp.namura.cc
Art Listings
Kyotoq oldica
Domestic and Abroad:
What We See Beyond
Borders
Gallery Fleur at Kyoto Seika
University Until Dec 8
Various Media
Open: 10:30am-6:30pm, closed on
Sun Admission: Free Access:
Eizan Kyoto Seikadaimae Stn
• www.kyoto-seika.ac.jp/fleur
Misao Watanabe
Exhibition
Gallery Gallery
Dec 1-15
Tapestry (Weaving)
Open: 12-7pm, closed on Thu
Admission: Free Access: Hankyu
Kawaramachi Stn ⚫ http://web.
kyoto-inet.or.jp/people/kictac/
Gallery2
Mitsuo Kim Exhibition
Gallery PARC
Dec 14-27
• Mixed Media
Open: 11am-7pm (until 6pm on Dec
27), closed on Mon ⚫ Admission:
Free Access: Keihan Sanjo Stn
laughing
will also
laughing contest, comedy
DOV
www.galleryparc.com yllas of school students ¥500⚫ Access:
Tozai Line Higashiyama Stn
www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/en/
onast jo
odt nismo
Art Campus 2012:
How to Look at
Japanese Art!
Hosomi Art Museum
• Until Dec 24
obier
• Various Media
Open: 10am-6pm, closed on Mon
Admission: ¥1,000, V600 students
Access: Higashiyama Stn
• www.emuseum.or.jp/eng
Hidekazu Tanaka:
Sphere of Activity
Kodama Gallery, Kyoto
• Dec 1-29
wobinuo
• Paintings
Open: 11am-7pm, closed on Sun,
Mon, Holidays Admission: Free
Access: Subway Jujo Stn 000.8%
www.kodamagallery.com
Suda Kunitaro
Exhibition
Kyoto Municipal Museum of Art
Dec 1-Feb 3, 2013 Paintings
Open: 9am-5pm, closed on Mon and
Dec 23-Jan 2 Admission: ¥1,000,
university and high school students
¥800, junior high and elementary
exhibition
Chiaki Kondo Exhibition
Matsuo Megumi + Voice Gallery
pfs/w Dec 1-13 Paintings
Open: 12-7pm, closed on Sun and
Mon Reception: Dec 1, 5-7pm
•Admission: Free Access: Kintetsu
/JR (Hachijoguchi) Kyoto Stn www.
voicegallery.org
Reika Nakayama: A
stellar hill
Mori Yu Gallery Kyoto
Dec 1-Feb 2, 2013
Paintings/Sculpture
abem!
Open: 12-7pm, closed on Sun, Mon
and Holidays (Dec 28-Jan 7)
•Admission: Free. Reception:
Dec 1, from 6pm Access: Keihan
Jingumarutamachi Stn
• www.moriyu-gallery.com
The World of
Chihayafuru
"Shigureden," the Hall of Ogura
Hyakunin Isshu. Until Dec 24
Manga boMost
Open: 10am-5pm (until 8:30pm
between Dec 8-17), closed on Mon
open on Dec 10 & 17 Admission:
V500, ¥300 junior high and
elementary school students isbot
Access: Randen Arashiyama Stn
www.shigureden.or.jp
Osaka
Botan Yasuyoshi:
Collection of the thief
ARTCOURT Gallery
• Dec 1-22
Paintings/Sculpture
Open: 11am-7pm (until 5pm on Sat),
closed on Sun and Mon
Reception on Dec 1, 4-6pm
Access: JR Sakuranomiya Stn
www.artcourtgallery.com
Chisato Yamano: doin
Jungle-Tanpen
ARTCOURT Gallery
. Dec 1-22
Ceramics/Drawings
aibubai
Open: 11am-7pm (until 5pm on Sat),
closed on Sun and Mon
Reception on Dec 14-6pmob
Access: JR Sakuranomiya Stnsm
• www.artcourtgallery.com moit
Wall Painting Project 03
掲載記事 http://wpp.namura.cc/

2012.11.14

「『名村造船所跡に壁画』大阪・住之江区 長さ18メートル、共同制作」日本経済新聞 2012年11月14日夕刊

日
本經新聞(夕刊)
2012年(平成24年) 11月14日 (水曜日)
名村造船所跡に壁画
大阪・住之江 長さ18、共同制作
大阪市住之江区の名村造とともに壁画を制作する。
船所跡の堤防にペンキで壁 参加者の募集は締め切っ
画を描く催し「ウォールペ たが、公開制作のため当日
インティング・プロジェク の見学は可能。制作するの
18」が進行中だ。3回目は、高さ3、長さ1の
の今回はオランダのビジュ壁画で、震災復興と地域の
アルアーティスト、ヨルム 自立を念頭に置いたコンセ
エルジーを迎え、 17 18 プチュアルアート色が強い
日と24、25日にワークショ
すでに
作品になるという。
エルジーが下地塗りなどの
準備を始めた。今後、制作
の様子をネット配信などで
公開する予定
ップ形式で各日参加者10人
同プロジェクトは地域活
性化のため、クリエイティ
プセンター大阪と住之江区
が始めた。 写真はNPO法
人 「Co.to.hana」 による
昨年の作品 「NAMURA15
2P」。
日本経済新聞(夕刊) 2012年 (平成24年) 11月14日 (水曜日)
大阪・住之江区 長さ18メートル、共同制作
『名村造船所跡地に壁画』
掲載記事 http://wpp.namura.cc/

PAGE TOP