プロジェクションマッピング - メディア情報

2012.09.18

【岡崎ときあかり】関西ウォーカー 24年10/2号(発売日2012.09.18)

夜間開館やプロジェクションマッピング!
略
4
京都展だけのイベントに参加すべし!
開館時間を夜間まで延長し、夜間開館特別企画が開催され
4 る。プロジェクション・マッピングや館長のギャラリートー
クなど、京都展だけの楽しみい催しが開催されるのが魅力。
夜間開館期間
10/26 金 ~28日
17:00~20:00
プロジェクション・
マッピング実施期間
10/26(金)
18:30-21:00
10/27
19:00~21:00
10/28@
19:00~21:00
館長のギャラリートークも! /
美術館長の貴重な
トークが聞ける!
美しい光の投影など
昼とは違う楽しみが
建物にカスタマイズした映像を照
射するプロジェクション・マッピ
ングを実施。館内の美の遺産を巡
ったあとに、最新鋭の光の芸術を
観覧できる。中世から現在までの
表現方法の移り変わりを体感して。
10/26 27 18:30-19:
30には「館長による夜のギ
ャラリートーク」も開催。 こ
ちらも合わせてぜひ。

2012.09.06

『京阪神アート散歩』京阪神エルマガジン社 2012年9月6日発行

京阪神アート散歩MAP
アートコンプレックス 1928
レトロモダンな劇場で
shikazu Inoue
パフォーマンスの楽しさを堪能。
かつて新聞社の講堂だったホールが、 ドーム
天井を生かした小劇場に。 2012年春からノンバー
バル (=非言語) パフォーマンス 『ギア-GEAR-』
のロングラン公演を開催中。 テクノロジーと超
絶パフォーマンスが融合した内容! 1928ビル
3F 075-254-6520 火・水・木曜休

2012.09.01

『岡崎ときあかり』K PRESS 2012年10月号

K PRESS 2012年10月1日発行 ◆
岡崎ときあかり
あかりとアートのプロムナード2012
[岡崎公園・京都市美術館 ほか]
京都市美術館や平安神宮がある岡崎エリアを舞台に、建物の形に
合わせた映像を映し出すプロジェクション・マッピングやライト
アップが行われます。 屋
外グルメや雅楽演奏の
ほか、美術館などが夜間
開館されるなど、 昼間と
は異なる魅力が楽しめ
ます。
IT
丸太町通
神宮
丸太町駅
●10/26 (金) ~28 (日)
平安神宮
18時~21時
075-222-4178
細見 京都会館
美術館
● 岡崎公園
水
(京都市市民協働政策推進室)
京都市
みやこめっせ 美術館
●www.city.kyoto.lg.jp/sogo/
●京都国立
soshiki/2-11-3-0-0_17.html
近代美術館
地下鉄東山駅T
●神宮丸太町駅下車 東へ徒歩約15分
地下鉄東山駅下車 北へ徒歩約10分
(岡崎公園)

2012.09.01

『岡崎ときあかり』京都館ニュース2012年10月号

ちょっと京都へ行きませんか?
あかりとアートのプロムナード 2012
岡崎
10/26 土 - 28 日
金
-
18:00-21:00 雨天決行、荒天中止
1
会場 岡崎地域一带
ときあかり
(26日18:00~点灯式)
プロジェクション・マッピング、 あかりの散歩道
市美術館、府立図書館を壁一面のアート映像で鮮やかに演出!
岡崎のシンボル 平安神宮大鳥居などのライトアップも
2
期間限定! 文化施設等の夜間開館、 特別企画
美術館や動物園など岡崎の様々な文化・交流施設で、この日だけの
夜間開館・特別企画を展開
3
岡崎マルシェ・岡崎めぐり
岡崎公園にスタイリッシュなグルメ空間 「岡崎マルシェ」 登場!
周辺の飲食店・店舗でも特別メニューなどを提供
4
京都市美術館
市民参加型新企画「ときあかりめぐりツアー」など
特製提灯片手に見所を案内人とめぐるツアー、
細見美術館
2011年フォトコンクール入賞作品
市民による手づくりキャンドルの設置など
アクセス
市バス
5 岡崎を彩る多彩なコラボ企画
京都駅から5系統 「京都会館美術館
前」下車
細見美術館
エリア各所で楽しめる雅楽演奏、地元中学生による
あかりのオブジェなど
【主催】 京都岡崎魅力づくり推進協議会
問合せ事務局 : 京都市市民協働政策推進室
TEL:075-222-4178 FAX:075-213-0443
【後援】京都新聞社 NHK京都放送局 KBS京都
検索
ときあかり2012
・四条河原町から5系統 「京都会館美
術館前」、32・46系統 「京都会館美術
館・平安神宮前」下車
地下鉄 ・東西線「東山駅」下車→徒歩約8分
京阪電車
+
→地下鉄東西線のりかえ
・「三条駅」
「東山駅」下車→徒歩約8分
「神宮丸太町駅」下車→徒歩約15分
(写真:あかりとアートのプロムナード2011より)
岡崎公園
みやこ
東大路通
めっせ
地下鉄
東山駅
平安神宮
-京都市美術館
岡崎通
神宮道
|京都市
動物園
京都市
国際交流会館
kokoka
地下鉄 ®
京都府立-
図書館
-京都国立
近代美術館
蹴上駅

2012.08.24

『関西秋ウォーカー』 角川マガジンズ

関西秋ウォーカー
SM
新パフォーマンスも登場!
京都のギアがバージョン
人気舞台
チェンジ!!
[酒田慎吾]
全国で活躍の
ジャグラーが
参戦!
●京都・三条
075-254-6520
ノンバーバルパフォーマンス
ギア-GEAR-Ver.2.00
ART COMPLEX 1928 (1928ビル3F)
中 京区三条通御幸
町角1928ビル3F ART
·京都市役所約。
地下鉄東西線
COMPLEX 1928
日によって異なる
3800
○三条駅⑥出口よ
り西へ徒歩5分
BBwww.gear.ac/
ファミリーマート
ART COMPLEX
1928
土日
Ren
最新テクノロジーを
取り入れた 「ギア
-GEAR」でしか観ら
れないジャグリング
パフォーマンスをぜ
ひお楽しみください!
Yoshikazu Inoue
安くなり3800円に!
戦。さらに、入場料が700円
国で活躍中のジャグラーが参
ングラン公演中。9月から全
楽しめる舞台が、4月から口
わずに五感を刺激しながら
演出など、言葉をまったく使
ロジーを駆使した照明
一フォーマンスやテクノ

2012.08.01

『京の七夕Walker2012』関西ウォーカー

20121223-kyo_no_tanabata_01.jpg
ことし
二条城の
新演出に
うっとり♪
初!
二条城 二の丸御殿
「荘厳なるあかり」
MAP 2
建築物の形状に合
わせてプログラミ
ングした映像を投
影する 「プロジェク
ション・マッピン
グ」によるライトア
ップ。二の丸御殿
が最新テクノロジ
ーで幻想的に!
19:30~

2012.08.01

『夜景の達人』”季刊KYOTO” 2012年9月号

ビジネスビルも あかりのアートに Kyoto Sommelier 15 Kyoto Sommelier 大島祥子 夜景の達 Sachiko Ohshima Light Up Event 10/26 (金) ~ 28(日) 岡崎 ときあかり 2011年からスタートした、 新しい京都 秋の風物詩「岡崎ときあかり」。 「アー ト」がキーワードとなる観光エリアのひ とつである「岡崎」 の夜が、 3 日間、あ かりに彩られる。 プロジェクションマッ ピングの投影、音楽演奏などの企画に 加え、エリア内施設の夜間開館、 周辺 この店舗の時間外営業などが行われる。 MAP付録 P 075-222-4178 (京都岡崎魅力づくり推進協議 会事務局) 10月26日(金)~28日(日) 18:00 ~21:00 岡崎エリアー帯 アクセス: 地下鉄 東西線東山駅から徒歩10分 詳しくは 岡崎ときあかり 街のあかり 昭和初期の校舎が 現代アートに 01 02 Machi no Akari マチデコ・ HEMSHOTTIIL OMENT プロジェクションマッピングにより、 さまざ まな意匠に彩られた京都市美術館 (2011年)。 建物全体を彩る映像と音楽により、 新しい魅 力を備えた空間が演出された 同じ建物とは 思えないほどの 見事なバリエー ション! 煌めく古都の夜 いただいた。 サー・大島祥子さんに案内して 夜景を、まちづくりのプロデュー いる。そんな「間近で見たい」 演出し、「あかり」が街を作って こかしこで「あかり」が景色を 夜景も良いが、京都の街は、そ 山から、丘から、広く一望する ていてそれらを目にすることができる。 「光のアート」。京都では、ふつうに街を歩い スティックな街のあかりが目を奪う。まさに 昼の主役がお寺や神社なら、夜は、アーティ インターナショナル 京都国際マンガミュージアムの 校舎建築がプロジェクション マッピングで彩られる。 2009 年から毎年秋に実施されてい るが、今年は、パリ発のイベン ト「ニュイ・ブランシュ」の一 環として実施。 MAP付録 P 075-761-2105 (関西日仏学館) 10月5日 (金) 00:00~00:00 京都 国際マンガミュージアム アクセス: 地下鉄烏丸線御池駅から徒歩すぐ 103 京都駅 京都タワーが迎える京都の玄関。 駅前 のライトアップに浮かんで見えるのは、 ライトアップされたタワーが駅ビルに 反射した姿。 七色の噴水や音楽による 演出などが楽しめる、 夜景の穴場だ。 御池通 御池通は、 ビジネス街の中心を東西に走る大 通り。 立ち並ぶビルの夜景はアーティスティッ クで、 通行人の目を留める。 街路樹の欅が街 灯に照らされ煌く様も美しい。 京都の玄関は 夜も美しい Kyoto Sommelier 15 紅葉ライトアップ 大島さん'sセレクト 清水寺 |宝泉院 Sommelier's View 3 BEST 青蓮院門跡 清水寺 きよみずでらMAP付録 P6 F5 075-551-1234 住所:京都市東山区清水 1-294 拝観時間:18:30 ~ 21:30 受付終了 拝 観料: ¥400 アクセス: 京阪清水五条駅から徒 歩20分または市バス 202 206 207洛バス 100清水道から徒歩10分 休日: 無休 青蓮院門跡 しょうれんいんもんぜき MAP付録 P13 D4 大原の宝泉院は 「額縁庭園」 の美しさが有 名で、 まるで絵画のように松と竹が組み合わ された様は芸術的。 青蓮院門跡は、池泉回 遊式の庭園が趣向を凝らしたライトアップに 青く彩られる。 そして建築家の視点から見逃 せないのが、 「清水の舞台」 全体が紅葉とと もにライトアップされる清水寺。 いずれのお 寺も、昼とは違った趣を楽しむことができる。 075-561-2345 住所: 京都市東山区粟田口ミ 条坊町 拝観時間:18:00~22:00 (受付は21:30 まで) 拝観料: ¥800 アクセス: 地下鉄東西線 東山駅から徒歩5分 休日:無休 宝泉院 ほうせんいんMAP付録 P31 C1 075-7442409 住所: 京都市左京区大原勝 林院町187 拝観時間 : 17:45~21:00 (受付は 20:45まで) 拝観料: ¥800 アクセス: 京都バ ス大原から徒歩15分 休日: 無休 1 夜景は「参加する」もの 遠くから眺めるだけではなく、夜 景の中に入って自分もその光のひ とつになった気分で楽しもう 2 「作られる」 夜景 という楽しみ 自然の光ももちろん良いが、計画 された光のアートの美しさも格別 3夜もテンション↑で 静かに過ごす夜も趣があるが、テン ションを上げた古都の夜も魅力的 平安神宮への参道を彩る行灯。 幻 想的な雰囲気は、昼の観光地とは 一味違う印象に Profile 建築士 大島祥子さん スーク創生事務所代表。 一 級建築士、 技術士(建設部 門 市内を中心にまちづくり のコーディネート、プランニン グに携わる。 京都岡崎魅力づ くり推進協議会マネジャー。 BEST3 Koyo Light Up アート性の高い ライトアップが 私のイチオシ です! 57 56

2012.07.03

『京都・祇園祭を路地で遊ぶ!』 関西ウォーカー&東海ウォーカー 2012 No.13

20120712-walker-3.jpg
超絶パフォーマンスが絶賛上演中
セリフのないパフォーマンスで子供でも
外国人でも楽しめると話題を集める人気公演
三条御幸町
演劇
ノンバーバルパフォーマンス
「ギア-GEAR-」
075-254-6520
日本発のノンバーバルパフォーマン
ス「ギア」がロングラン上演。 ついに7
月公演が決定。 超絶パフォーマンス
と最新テクノロジーが融合した体感
型の演出がさらにパワーアップ!
街なかのレトロビル
の細い階段を上がっ
た所に劇場があるの
で、驚かれることも
あります!
ドール役の和田ちさとさん
上3500.4~18歳2500
り西へ徒歩5分/www.gear.ac/
中京区三条通御幸町角1928ビル3F アー
トコンプレックス1928回会場へ問い合わせ
不定休区一般4500、 19~22歳・60歳以
三条駅 ⑥ 出口よ

2012.07.01

スルッとKANSAIおでかけ情報誌『Asobon!』 2012年 vol.002 7・8月号

スルッとKANSAIおでかけ情報誌『Asobon!』
タジー劇はこの夏必見!
のパフォーマーたちが体を張ったファン
を含め観客を魅了する。 世界レベル
テインメントは、音響や照明、映像
を用いないノンバーバルというエンター
マジックなどを複合させた全く言葉
ワリングやブレイクダンス、マイム、
ア-GEAR-」が好調だ。バトント
現在で公演延長を決定させている「ギ
ラン公演をスタートさせた。 7月1日
の多目的ホールが、 この春からロング
複合的なアートを体験できる京都
アートコンプレックス1928
京都から世界に発信!
ノンバーバルなパフォーマンスで
京都エリア
ギアはロボットと人形の
| 交流を描いた感動作。
武田五一氏設計のアールデコ建造物
が目印。
女性限定!
「浴衣でギア」
キャンペーン!
この夏は浴衣を着て
INFO
『ギア-GEAR-』 を見にいこう!
★7・8月の公演期間中、浴衣で
ご来場の女性全員1,000円割引!
★さらに7月6日(金)~7月17日 (火)
は、各公演8名限定(先着)で
入場料無料!
※女性限定のキャンペーンになります。
※事前予約可能
(電話075-254-6520)
※当日券は満席の際は発行しない
場合があります。
京都市営地下鉄 京都市役所前駅下車徒歩約6分
京
三条駅下車徒歩約8分
阪
金・土・日・祝のみ開演 11:00~14:00~、15:00~、
19:00~ 20:00~ ※曜日により異なる。
各60分前より受付、30分前より開場
一般4,500円、19才~22才・60才以上3,500円
4才~18才2,500円、
3才以下無料
京都市役所前
出町柳
(保護者膝上に限る)
■京都市中京区
圈京
三条通御幸町東南角
1928ビル3F
075-254-6520
HP http://www.gear.ac/
御幸町通
「烏丸」
三条
三条京阪

2012.05.31

『バレリーナへの道 90』 文園社 2012年5月31日発行

バレリーナへの道
した。
日本初、小劇場ロングラン公演のヒロインに聴く
~ノンバーバルパフォーマンス『ギア』の挑戦~
華麗な衣裳に身を包みステージを飛び回る物語の
ヒロイン。スポットライトを浴びて輝く物語の主人
公は、いつの時代にも女の子の憧れ。そんな少女
たちの夢を現実のものにしてしまった『ギア』のヒ
ロイン、ドール役(人形)の兵頭祐香さんを取材
兵頭さんは幼い頃から法村友井バレエ学校に学
び、ロシアへの短期留学経験もあるバレエ少女だっ
た。しかし高校生のときに河瀬直美監督の映画『沙
『羅双樹』の主役に抜擢されるや、主演女優として
カンヌ映画祭でレッドカーペットを歩いてしまった
という、実生活でもヒロインを絵に描いたような
女性だ。
しかし兵頭さんにもスランプに陥った時期があ
った。「凄い舞台を観たら、舞台を諦められるので
はないかと思いNYに行ったんです。ところが毎日
どこかで色んな作品が上演されていて、それらの
舞台を観るうちに、大阪にも作品のための専用劇
場ができたらいいのに」と、諦めるどころか、やる
気をもらってしまったという。そんな時、運命のよ
うに出会ったのがロングランを目指すという『ギア』
のオーディション。「しかも言葉のないノンバーバ
ルで、色んな凄い人たちが集まると聴いて、それ
なら世界中の人に観てもらえる」と、すぐに参加
(上) 劇場に入るとそこはすでにおもちゃ工場 (左上) 公演毎の出演者は5名
(左中)ヒロインはマジシャンのパフォーマンスに興味を持ち始める
を決意した。
唐津絵理
『ギア』が上演されている 「ART COMPLEX
1928」は、世界中の観光客で賑わう京都・三条の
繁華街にある、1999年にオープンした客席
100名の小劇場。
劇場に入ると、そこはすでに廃墟となったおも
ちゃ工場。客席まで一体となった舞台美術のスケー
ル感と緻密さに驚く。ロングランゆえに劇場その
ものに大掛かりなセットを作り込むことができる
のだ。
セリフのない物語は、バトントワリングやブレイ
クダンス、マイム、マジックの世界レベルのパフォ
ーマーたちによる、マイムやアクション、そしてヒ
ロインの表情など、多様な表現や技術がギアのよ
うに繋がり、噛み合うことによって進行する。
「ヒロイン役は『ギア』の連結点だと思うんです。
土壌が異なる参加者たちの共同製作は、創り方も
練習方法も違って、創作過程は本当に大変でした。
技を見せることをどのようにストーリーに繋げて
いくのか、その繋ぎ手がヒロイン役だ」と、最近よ
うやく自分の役割が腑に落ちたところだという。
人間化したロボロイドが働き続ける元おもちゃ
化し続けている。なるほど、『ギア』の演出は「オン・
キャクヨウ」、漢字で書くと「御客様」なのだ。
「ロングランだからこそ、慣れが怖いんです。1回
1回の舞台を大切にするために、みんなで高めて
いく意識を持ち続ける必要がある」と兵頭さん。
筆者も3回ほど拝見したが、観る度にグレードア
ップしている作品の成長ぶりに驚かされた。
「私の目標は複数のグループを作って、世界で同
時に『ギア』を上演すること」と、彼女の夢は大
きい。今の日本では舞台芸術を学んでも、それだ
けで生活していくことは困難だが、ブロードウェイ
のように長期公演が実現できれば、舞台活動だけ
で暮らしていくことも夢ではない。
『ギア』では随時オーディションを開催している。
「ヒロイン役はバレエの素養があることが条件。そ
(下右)ヒロインを光で彩る特殊LEDデザイン。 ドール役はトリプ
ルキャストで、写真は平本茜子の
(下左)ヒロインの兵頭祐香、客席・舞台へと繋がる入口にて撮影
公演詳細
工場に現れたのは、かつてこの工場で作られたドー
ル「人形役だと聞いたときには、すぐに『コッペ
リア』のビデオを観て研究した」と、兵頭さんの
ベースは常にバレエにある。しかし『ギア』はバレ
エのテクニックで見せる舞台ではない。心の中から
溢れ出る、俳優としての表現を探した。終わり方
を見つけられないまま、プロデューサーの小原啓渡
さんからは、「最後は泣かせたいんだよ、希望だ、
「再生だよ」と言われ続けた。物語の終わりをどう
演じるのか、初演からの約2年半の間、毎日のよ
うに考え、そして開始直前の3月、ついに納得の
いくラストシーンが、突然ポーンと、降りてきた
という。
それは人形が涙を流すエンディング。 「人形が人
間に生まれ変わった証拠と考えれば、ハッピーな
物語と感じられるけど、ロボットたちが止まって一
人きりになってしまったと考えれば、悲しいお話
と感じることもできる」。つまり「言葉は物事を限
定させてしまうけど、言葉を使わないことによっ
てお客様の想像力をお借りするしかない。観客の
脳ミソが凄く動いていて、彼らの方から近づいて
くれている感覚がある」と、観る人の集中力を増し、
解釈の自由さを許容するノンバーバルパフォーマン
スの魅力を、兵頭さんはこのように語った。
『ギア』は5回にわたるトライアウト公演(計9
公演)によるブラッシュアップ期間を経て、この4
月1日からスタート。本番が始まってからも、観
客やスタッフの意見を取り入れることで、日々進
れに加えて、イメージを膨らませることのできる
感受性の豊かな人に参加して欲しい」と、ヒロイ
ンパートのリーダーでもある兵頭さんはこう続け
る。 「しかしバレエだけではなく、『ギア』のような
違うタイプの作品も観て欲しいし、こうした舞台
にもチャレンジして欲しい」。 最後に、バレリーナ
にとっても多様な作品に触れることの重要性を力
説した。
今は「何度も舞台に立てることの幸せを噛みし
める毎日」だ。「1日の公演だったとしたら観れな
かった観客が、長期で開催されていることにより、
偶然にこの舞台に触れて、そしてもしかしたら人
生すら変わってしまうことがあるかもしれない」。
これはロングラン公演だからこそ可能となる数々の
出会いであり、ライブ表現である舞台芸術の、ま
さに「再生」の奇跡なのだ。
兵頭祐香(ひょうどう ゆか)
幼少の頃から、法村友井バレエ
学校にてバレエを学ぶ。200
3年カンヌ国際映画祭コンペテ
ィション部門正式出品作『沙羅
双樹』主演にてデビュー。20
04年、同作品で第16回高崎映
画祭最優秀新人賞受賞。
【日時】2012年4月1日(日)~6月30日(土)
【会場】 ART COMPLEX 1928 (京都・三条)
【お問い合わせ】 公式HP: http://www.gear.ac
電話: 075-254-6520
133
132

2012.05.13

「劇場」起点 観光盛り上げへ 読売新聞 2012年5月13日朝刊

THE YOMIURI SHIMBUN
讀賣新聞
2012年(平成24年)
5月13日日曜日
昨年3月の東日本大震災
後、観光都市・京都では、特
に外国人観光客の落ち込みが
激しい。京都市などによると、
京都駅ビル内にある京都総合
観光案内所を訪れた外国人は
昨年、約13万3000人で、
前年より約8万1000人も
減少した。今年に入っても、
1~2月は前年同月比でマイ
ナスが続く。3月は、震災前
の一昨年3月と同程度になっ
たが、戻りの遅さは否めない。
こうした中、注目を集めて
古都の風
いるのが、三条通のホール「ア
ートコンプレックス192
8」(約100席)。米ニュ
ヨーク発の「ブルーマン」な
どで知られるノンバーバル
をふんだんに盛り込み、スピ
ード感あふれる展開が魅力
だ。そして、言葉の壁がないか
らこそ、行政の担当者らも新
名所として外国人観光客の誘
3人おり、毎日入れ替えてい
。小原さんは「お客さんの
前で演じることで、若い役者
がどんどん良くなっている。
劇場が役者の卵をひよこに
かえす) インキュ
「劇場」起点 観光盛り上げへベーション(孵化
(非言語)、つまり、せりふのな 致促進に期待を抱いている。
いパフォーマンスの専用劇場 企画したプロデューサー小
として4月に生まれ変わり、 原啓渡さんは「観客の反応が
「現在、「ギア」というタイトル 舞台を変えていく」と言う。
の公演が行われている。 舞台上の役者は5人だが、
ブレイクダンスやマジック つの役を担当する役者は2~
ば」と願う
済がない交ぜとなり、都の魅
力を磨いてきた歴史がある。
しかし、今は、企業の本社転
出が転入を上回っており、地
域の経済力や街としての活力
の薄れに懸念が出ている。
ギアの平日公演は午後8時
器)のようになれから1時間。今は、三条通の
。
小さな劇場から発せられる細
思えば、ニューヨークや 英
ロンドンでも、劇場の熱気は、
国内外の人を引き付ける核の
一つとなっている。京都もか
つては能や狂言など文化と経
波かもしれないが、ロングラ
ンを目指すギアが大きな波と
なって人を引きつけ、古都に
新たなうねりを起こしてほし
いと思う。 (戸田博子)

2012.04.01

立命館大学広告研究会発行誌 『CHECK NOW vol.30』 2012年4月発行

20120415-MX-3100FN_20120415_192618-1hyousi.jpg
私たちにとっては「マイム」ってなじみのない言葉ですが、そも
そも「マイム」とはなんでしょうか?
よく一般的に知られているパントマイムは、マイムという大き
カテゴリーの中の一つなんです。パントマイムのテクニック
の一つとして大道芸(壁やロープを実際にはないがあるように
みせるものがありますが、それだけが「マイム」ではありませ
ん。壁やロープなどの
他に、「人物を見せる
イムがあったり、複数の人で作るマイムがあったりします。
マイムを始めたきっかけは何ですか?
マイムというものを知るまですっと絵を描いていて、大学も
美術を専攻していたんですが、一度の勉強でイタリアに
行く機会があり、そこに大道芸のパントマイムを見て
白いと思ったのが大きなきっかけでした。そのときは絵を
描いていたのでただ面白いで終わったんですが、その後
ニューヨークに行って「ブルーマン」を見て、やっぱり復
はパフォーマンスが好きなんだなということに気づき、
日本に帰ってからパントマイムに通うようになり
ました。そこで今 であるいろなおき氏に出
会い、色々と指導していただき今に至ります。
舞台に立つときの心構えを教えてください。
僕が一番大事にしているのは、お客さんに楽しんで
もらいたいという気持ちです。ただ、舞台に立つ前
にはお客さんに楽しんでもらえるのかという不安
もあります。でも、その不安な気持ちのまま舞台
立ってしまうとお客さんに伝わってしまうので、
「大丈夫、きっと喜んでもらえると信じ、そし
て自分に自信を持って に立とうと心掛けて
います。
お答えいただいた方
アンケートに
プレゼント!
詳しくは、18へ
ギアとは? ノンバーバル(=非言語) パフォーマンス
アメリカ「ブルーマン」 韓国「NANTA」などに代表される、ノンバーバル(非言語
日本発・日本バトントワリング、ブレイクダンス、マイム、マジックの分野から世界
レベルのパフォーマーが集結し、リズム、アクション、表情、ダンスなどを使って繰り広げ
パフォーマンス。 「ギア-GEAR-」もそのノンバーバルパフォーマンスの一種。
劇場に来ればいつでも見ることができる、日本オリジナルのロングラン公演。
2012年4月から京都 ART COMPLEX 1928 (三条御幸町)で公演決定
ローソン・チケットぴあなどでチケット販売中。
http://www.gear.ac/ギアで検索
Interview ノンバーバルパフォーマンス 『ギア-GEAR-』出演
かむら
わたる
マイム俳優 岡村 渉
さん
三十路を迎えるにあたって、二十代を振り返っ
てどう思われますか?
素晴らしい二十代でした。すべてやってきた
ことが今に活きてるな、無駄じゃなかったな
と思います。僕の場合はマイムというものを
やるまでは知りもしなかったんですが、それ
までに絵を書いたり、スポーツをしたり、
音楽をしたりしてきて、それらはすべてマ
イムにつながっていると思います。特に
十代でしてきた経験はマイムに活かされ
ているなと感じます。また、これからも
良い時間を過ごしたなと思えるような
人生にしていきたいですね。
「ギア-GEAR-」の魅力を教えて下さい
一番の魅力は、いろんなジャンルの人
が集まって一つの事を表現している
所だと思います。
もしこの職業に就いていなかったら、何をやって
いたと思われますか?
続けていたら画家になっていたかもしれ
ませんが、 あまり「この職業に就きたい」とい
うのがなく、本当に自分がやりたいことは何かと
いう事でずっと悩んできて、それで今の仕事に出
合ったので…もしかしたらサラリーマンになって
いたかもしれないです。
大学生の時にあこがれていた三十路像はどんな
ものですか?
ルパン三世になりたかったです(笑)。
むことはよくないことだと思いますが、ル
バンのように次はこの仕事をしようとか、次はこ
プロジェクトに参加しようとか、そうやって自
あることにどんどん飛び込んでいける
人になりたいなと思っていて、僕だったらどの仕
それができるかなと考えていました。
理想の三十路になるために大学生のうちにして
おくべきことは何だと思われますか?
思い描いている理想に近づくために何が必
要かということを考えることだと思います。
は、将来個人で活動していきたいと思っていたの
人と直接関わらないと仕事にならないという
ことが今後あるだろうなと思い、たくさん本を読
んだり、喋ったことのない人と喋ってみたりなど
コミュケーション能力を高めようと心掛けていた
時期がありました。今思うとすごくやってきてよ
かったなと思います。
違う分野 バトントワリングであったり、プレイ
クダンス、マジック、俳優さんとかは、普段は同
舞台にあがることはありません。そういう今ま
でに一つの舞台に集まることがなかった人たちが
集まって稽古をして、その過程でいろんなアイデア
が生まれ、それがお客さんにも魅力として伝わる
んじゃないかと思いますし、「ギア」でしかそれは
体験できないと思います。
最後に、大学生に一言お願いします。
したいことができるポジションだと思うので、どん
どんいろんな事にチャレンジして欲しいです。
社会にはまだ出てなくて、学生からも少し離れつ
つある、狭間の時期だと思いますが、大学生は
自由だということを強く言いたいです。
「大学」に囚われないで欲しいです。
1982年生まれ、今年30歳
マイム俳優。
大阪芸術大学芸術学部美術学科卒堂。
2008年よりマイム俳優いいむろなおき氏に
上パフォーマンスに出会う。
現在は路上劇場、ライブハウス等様々な
場所でパフォーマンス活動を行っている。

2012.03.31

『EVENT CALENDAR』 Meets Regional 2012年3月31日発行

20120404-meets1.jpg
4/1 (Sun) ~ロングランで上映
ノンバーバルパフォーマンス
『ギア-GEAR-』 Ver1.00
新・京都名物ついに始動!
ブルーマングループなど、
どの言語圏、 どの年齢層の人
たちが観ても楽しめる世界を
目指して関西で作られた、 注
目の舞台のロングラン公演が
スタート。 絵本のような世界
観の中で、バトントワリング
STAGE
やブレイクダンス、マイム、マジックの超高度な技が繰り出され
る、ビックリとワクワクがギッシリの舞台です。 (吉永美和子)
演出/オン・キャクヨウ ヒロイン / 兵頭祐香、 平本茜子、 和田ちさと(トリプ
ルキャスト) 他 平日・・・ 8:00PM 土曜・・・3:00PM / 8:00PM 日曜 11:00AM/3:
00PM 一般 4,500円 ※2週目以降の火・水は休演。 GW中は変動あり。 その他
詳細 www.gear.acにて。 アートコンプレックス1928 075-254-6520

2012.03.31

「せりふなし 名演技」 讀賣新聞 2012年3月31日夕刊

アーチ状の柱が特徴の劇場で、 稽古
する出演者ら (京都市中京区で)
THE YOMIURI SHIMBUN
閲讀賣新聞
2012年(平成24年)
3月31日土曜日
京都に専用劇場
出す。
マジックによる新作「ギア」
ロングラン公演し、 京
都観光の新名所として売り
米ニューヨーク発の「プ
ルーマン」や韓国発の「NA
NTA(ナンタ)」などノン
バーバル(非言語)の舞台の
人気に着目した同劇場プロ
デューサー、 小原啓渡さん
(5)が「こうした作品を日
本でも制作し長期上演すれ
ば、観光客の呼び水にもな
る」と企画した。
寺町三条に近いホールは
「関西建築界の父」と呼ばれ
武田五一が設計したアー
ル・デコ調のビル3階。 ダ
ンス公演や展覧会の場とし
親しまれてきた。
ギアというタイトルにこ
意味は「大小の歯車で
完成する創作の喜び」。ロ
せりふな名演技 ポットと人形の交流を描い
ファンタジー劇で、振り
京都市の繁華街・三条通 付けにはダンスカンパニ
にあるホール「アートコン - 「コンドルズ」主宰の近
プレックス1928」(約1藤良平さんも参加した。
00席)が4月1日、せり 「京都から世界に発信し、
ふのないパフォーマンス 将来はホテルや旅行会社と
公演の専用劇場としても提携したい」と小原さん。
まれ変わる。 バトントワ問い合わせは事務局 (07
リングやブレイクダンス、5・2546520)

2012.03.30

「ギア」公開稽古 京都新聞 2012年3月30日朝刊

20120330-kyoto1.jpg
公開稽古でダンスやパントマイム、マジックなど
多彩な芸を披露するギアのメンバー(京都市中京
区三条御幸町角・アートコンプレックス1928)
ダンス、マジック次々と
台では、大きな歯車の上で、
ロボットにふんした出演者
が高い技術のブレークダン
「ギア」 公開稽古 中京
夜の京都観光を盛り上げ
多彩なパフォーマンス舞スやパントマイム、バトン
台「ギア」の公開稽古が28 トワリング、マジックを次
日、京都市中京区のアート々と披露する。 光や風の
コンプレックス京都192 特殊効果もあり、招待者は
8であり、4月1日からの熱心に稽古に見入ってい
長期公演に向け、出演者がた。
見事な芸を披露した。 公演は4月1日~6月30
ギアは、NPO法人ライ 日(4月3、4日を除く火、
プエンターテイメント推進 水曜は休演)。開演は平日
協議会の主催。 外国人観光 が午後8時、土曜と日祝日
客も楽しめるように言葉をは日によって異なる。 一般
使わず、世界レベルの出演 4500円、1~2歳と600
者のパフォーマンスを約1歳以上 3500円。4~18
時間の演劇調の作品に仕上歳2500円。 ギア事務局
げている。
KOT5 (254) N
廃工場をイメージした舞。
(仲屋総

PAGE TOP