ギア - メディア情報

2011.02.07

『大阪・長期トライアウト公演ノンバーバルパフォーマンスGEAR(ギア)』みなとQ/2011年2月7日発行

大阪ベイエリアのホット情報を主婦の視点で捉えた!人と町をつなぐ/ふれあい情報誌 2011(平成23)年 2月号
毎月第1月曜発行
配布エリア/港区・西区
港区全域 38,570部 西区 12,000部
を戸別無料配布 + 店頭設置+郵送
合計52,000部発行
みなと Q
キュー
No.327
http://MINATO-Q.jp
(小文字でも可)
みなとQHPもご覧ください
大・長期トライアウト公売 GEAR (ギア)
ノンバーバルパフォーマンス
日時 2011年2月10日 (木)~3月22日(火) 会場 Creative Center Osaka内 BLACK CHAMBER
目衝トイ目期すな
■地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅
下車徒歩10分
■前売り 一般3000円(当日3500円)
大学生2000円・高校生以下1000円(要学生証
06-4702-7085(会場:CCO)
指
しのせウレロ地下
て
すかンマレA名 A
るらグイイR で
パ世ムク
「ン」、韓国の「NANT
アメリカの「ブルーマ
A」などが日本でも
有
読者
プレゼント
(ペアで1組)
高るをン開シキと語
超下すヨヤは
ランス
高い評価を得ています。
年エトセ
音の
やタ楽表
リ
ま中しのイでアい
ン元軸背船代フ界マダ
るト
ヒー公2クリに景車所化オレジパンア
ラ大しにが跡産|ペットス
ぜRタト演のぎ思人合集産た活分ワン GもN
ひラを無ま議のう結でち躍野リトプE有Tマすでめ壁メ展クず
1G
IEを月
をAス
地業マルクン で
不みに遺での バは
パン
語)・パフォーマンス」
大阪発 超絶
パフォーマンス!
「ノンバーバル(非言
チケット予約・最新情報は下記サイトへ
■http://www.namura.cc/gear/
撮影
(KUTOWANS STUDIO)
公演スケジュール
公演終了後にワークショップ・バックステージツアーあり
2 10 11 12 13 14 15 16 17
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 3A 1 2 3 4 5
金 土 日 月
木土
9 10 11 12 13 14
17 18
14:00
14:00
18:00
19:30

2011.02.02

非言語パフォーマンス「ギア」朝日新聞/2011年2月2日夕刊

舞台
■非言語パフォーマンス「ギア」
10日 木 ~ 3月22日
(3月22日を除く
水木休み、 開演時
間は問い合わせを)、
大阪市住之江区のB
LACK CHAMBER (北加賀屋駅)。
ダンスやパントマイムなどを繰り広げ
るショー。 言語を用いず、 子どもや外
国人も楽しめるという。 3500円、 大学
生2000円、 小中高生1000円。
2月14日後7時半の公演に読者ペア
10組を招待。 〒559-0011 大阪市住之江
区北加賀屋4の1の55、クリエイティ
ブセンター大阪 「ギア」 朝日係 (06
4702・7085)。 7日必着。
朝日新聞/2011年2月2日夕刊

2011.01.11

『無言劇、無国籍性が魅力 大阪発「ギア」、韓国発「ナンタ」の公演』日本経済新聞/2011年1月11日夕刊

ギアは小原氏が10年がか
りで取り組んできた作品
で、初試演は2009年秋。
ことし2月10日から3月2
日まで2日間、同会場で全
4回の試演を行う。 「客席
の反応を見ながら細部を手る。 大阪発のエンターテイ 上演に定着させるのが夢」
直しし、演出に磨きをかけンメントとしてロングラン ( 小原氏)だ。
日本經濟起
刊
夕
1月11日
(火曜日)
セリフを使わない舞台劇、ノンバーバル・パフォーマンスが相次ぎ関西で上演される。 2
月には大阪発の「ギア」、3月には韓国から「ナンタ」 が上陸、それぞれ舞台にかかる。 老
若男女、外国人でも率直に楽しめる無国籍性が売り物。半面、込み入ったあらすじには仕立
てにくいため、観客をそらさぬ演出と娯楽性が試される。
自治体も後援
昨年12月17日、大阪市住
之江区の造船所跡地を改造
したクリエイティブセンタ
大阪。 ここで「ギア」の
公開試演があった。
ロボット4体が働く工
ふとしたことでアンド
ロイドらしき少女が登場
し、一騒動が起きる。 劇中、
一切会話はない。 音響とリ
ズム、照明のあやがつくり
出す空間で、ブレイクダン
ス、奇術、パントマイム、
バトントワリングの妙技が
絡み合い、約1時間の舞台
は小気味よく展開する。
会場は収容数150席前
後、雑然とした小劇場の雰
囲気だが、くだけたファッ
ションの若者に交じって、
スーツ姿のビジネスマンが
目立った。「舞台関係者と
いうより、自治体や行政関
係の方です」。 ギアの興行
を統括する小原啓渡プロデ
ューサーはそう説明する。
後援には近畿経済産業
局、近畿運輸局、大阪府、
大阪市、 関西経済連合会、
大阪商工会議所といったお
堅い組織が名を連ねる。 セ
イコーエプソン、FM80
2、 よしもとクリエイティ
■■大阪発「ギア」、韓国発「ナンタ」の公演
無言劇、無国籍性が魅力
ブ・エージェンシーなど約
20団体が協力しており、外
野〟の関心は高い。
韓国発 「ナンタ」 は披
露宴会場の厨房が舞台
外国人客誘致に期待
大阪発でロングラ
ア」の公開試演
なぜ行政や経済界が支援
するのか。「外国人観光客
を増やすインフラづくりの
一環です」というのは近畿
経済産業局の鈴木順一文化
産業係長。
ノンバーバル・パフォーマンス
「ブルーマン」7都市に劇場
豆知の成功例は、ファンタジー仕立て
.識」 大道芸の「シルク・ドゥ・ソレイ
ユ」 (カナダ発、1984年初演) が草分け。 青
塗りの出演者らが奇妙な演技をする「ブルー
拠地となる劇場を持つまでに成長した。 この
「マン」 (米国発、 91年初演) は、7都市で本
(英国発) 東洋武術をアクロバチックに見
ほか、モップやバケツを使った「ストンプ」
劇場の席数は 300前後が適正。 「満席売り
せる「ジャンプ」 (韓国発) などもある。
切れの日もしばしばあるくらいが、 入場券へ
の飢餓感をあおり、ロングランを維持しやす
いため」 (小原氏) だ
には文楽という世界に誇れ シア、オランダなど世界
伝統芸能があるが、無心 カ国・地域251都市での
に楽しめる舞台もあった方 上演を果たす。 韓国ではソ
が、選択肢が増え、地域間 ウルに3つ、済州島に1つ
競争でも有利になれる」(鈴
ロング
の専用劇場があり、
木係長)という。
ラン上演中。18年には専用
劇場の動員数が400万人
を超えた。韓国観光公社が
「ソウルの十大見どこ
選ぶ
ろ」の一つになっており、
ソウル明洞にある劇場の
入場者の約8割は日本人と
何でも打楽器に
実際、外国人客誘致で実
効を上げているのが、 3月
1~20日に大阪・サンケイ
ホールブリーゼで公演する
韓国発の「ナンタ」だ。
披露宴会場の厨房(ちゅ
うぼう)を舞台にスタッフ
4人が包丁やすりこぎなど
を両手に持ち、まな板のほ
か、鍋やお玉、ペットボト
ルやコショウ入れなどあら
ゆる厨房用具を打楽器にし
て、たたきまくり、料理し
ていくという筋立てだ。
1997年初演。英国、
米国、ドイツ、イタリア、
「能に歌舞伎、また大阪 中国、オーストラリア、ロ
日本を訪れる外国人観光
客はここ10年間で倍増し、
10年は1千万人に迫ったも
よう。国は最終的に3千万
人台に乗せることを目標に
しているが、大阪での宿泊
数は減少傾向にあるとい
う。打開策としては街頭で
の標識や飲食店メニューの
大ア 多言語表記、広域滞在型観
光のPRなどがあるが、ナ
イトライフの娯楽コンテン
ツ充実も欠かせない。
いう。
大阪公演では、日本人の
岩本柚香が出演するのが見
「旅行先の
どころの一つ。
ソウルでナンタを見て感
渡韓してオーディショ
激、
ンを受けた」(岩本)とい
うほどのほれ込みよう。
セリフ無し舞台劇は、 観
客だけでなく、出演者も多
国籍に広げる作用を持って
いるようだ。
(編集委員 岡松卓也)

2011.01.11

「PLAYTOPICS『ギア』」@ぴあ関西/2011年1月11日

@ぴあ関西 ホームへ戻る
Pworld just for me
ホーム
セリフがないからこそ楽しめる自由空間... 大阪発の非言語パフォーマンス 「ギア」 始まります!
セリフがないからこそ楽しめる自由空間...
大阪発の非言語パフォーマンス 『ギア』 始まります!
PLAY TOPICS
ギア」
チケット情報
最新トピックス一覧
撮影: 堀川高志(KUTOWANS STUDIO)
真っ青に塗った顔が特徴的なアメリカ発の『ブルーマン』、イギリスのストリートから生まれたリズム
隊によるパフォーマンスが人気の『STOMP』、 そして今、韓国で人気爆発中の"キッチン・パフォーマ
ンス" 『NANTA』。 世界各地でロングランを続けているこれらの興行に共通するものといえば 「ノン
パーパルパフォーマンス」 だ。
「ノンバーバル・パフォーマンス」とは、セリフを用いることなく、 キャストの表情、 アクション、ダ
ンス、音楽などを使って物語を繰り広げるエンタテインメントステージのこと。 セリフを使わないの
で、大人も子どもも、そして国境も関係なく楽しめるとあって、 世界中で高い評価を受けている。
そんな中、 大阪発のノンバーバル・パフォーマンスも長期トライアウト公演を行うことが決定した。 そ
の名も『ギア』。近代化産業遺産である大阪住之江の造船所跡地にて、40日間にわたってステージを
展開する。 ひとりの少女を軸に、巨大な歯車がかみ合う工場で繰り広げる不思議な物語。 セリフはもち
ろんなく、 ブレイクダンス、パントマイム、バトントワリング、 マジックの分野から世界レベルで活躍
するパフォーマーたちが物語を紡いでゆく。
昨年12月には、同会場で3日間のトライアウト公演が行われ、 観劇後の観客からは、 「不思議な絵本の
中に入り込んだようだった」 「現代アートの絵画が演劇になったような印象を受けた」 など、年齢、性
別、 世代を問わず多くの感想が寄せられ、非言語であるからこその自由な世界を体験できたと好評を博
したとか。
演劇、 音楽、アート、 ダンス... と様々な要素が一度に楽しめるこの 『ギア』、 いずれは大阪を代表する
コンテンツのひとつとなること、そして本格的なロングラン化も目論んでいる。 青田買いの感覚も楽し
みながら、 ぜひ足を運んでみて!
『ノンバーバルパフォーマンス 「ギア」』
1月10日(月・祝) チケット発売 Pコード: 410-072
2月10日(木) ~ 3月22日(火) <26日間 全40回 >
2月
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
木金土日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月
14:00
18:00
•
19:30
.. •
* •
* •
休休休
休休休
⋅
演演演
演演演
•
•
3月 1 2 3 4567 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
火水木金土日月火水木金土日 月 火 水 木金土日月火
14:00
*
•
. • •
休休休
休休休
休休休
18:00
.
•
•
演演演
演演演
演演演
19:30
• •
• •
•
撮影 堀川高志 (KUTOWANS STUDIO)
ブレイクダンスはkaku、 NARUMI、HIDE。マ
イムはいいむろなおき、 岡村渉。 バトントワ
リングは佐々木敏道、 出口訓子。 マジックは
新子景視。そしてヒロインは兵頭祐香、平本
茜子が務める。
(公演時間は60分程度を予定)
★マークの回=公演終了後にワークショップ・バックステージツアーあり。
[会場] Creative Center Osaka内、 BLACK CHAMBER
[料金] 前売3000円 当日3500円 大学生2000円 高校生以下1000円 (要学生証)
[出演] ブレイクダンス: kaku (*)、 NARUMI (*)、HIDE (*)
マイム:いいむろなおき ( 岡村渉(※)
バトントワリング 佐々木敏道 (※)、出口訓子 (※)
マジック: 新子景視
ヒロイン: 兵頭祐香 (*) 平本茜子 (*) 、 成山あづさ (*)
(※) ダブルキャスト
(*) トリプルキャスト
※未就学児童は無料、 但し、 お席が必要な場合は有料。
チケット情報はコチラ
問合せ: E-mail: gear@namura.cc
クリエイティブセンター大阪
TEL06(4702)7085
FAX06(4702)7086
(通常開館 10:00-19:00/月曜不定休)
ツイートする
(1月11日更新 )
@ぴあ関西に『ギア』紹介記事が掲載されました。
※画像をクリックすると、@ぴあ関西の『ギア』特集ページへ移ります。

2010.12.14

『ギア』Lmaga.jp/2010年12月14日

関西人による、 関西が好きな人のための、 関西を24時間遊べるウェブマガジン Lmaga.jp
関西を24時間遊べるウェブマガジン
Lmaga.jp
「エルマガジェイビー
私の輝き方は、私が決めるッ!
Glam 2♡
グラム ハート
トップ
門
グルメ
alf アート&カルチャー
トラベル
ファッション&ビューティー
スポーツ・エンタメ
自 エルマガジン社の本
イベント
ニュース
占い
連載
Blog
プレゼント
RSS
メールマガジン
What's new
永江朗 そうだ、京都に住
もう 第22回 自転車とモ
ペット
豪快&絶品、 大阪の旨い
鍋!
カメリア・マキの魔女占い
1/6~1/13
2011年 新春映画は、こう
観ればまちがいない!
年末年始の更新スケジュー
ル
『Lmaga.jp』 からの新年の
ごあいさつ
2010年、 本当におもしろ
かった映画はどれだ?
『Lmaga.jp』 からのお年
玉! 1/31 (月) 締切!
カバー作品大豊作! 勝手
にLmaga.jpアワード
仲俣暁生 WEB版
MEDIA 006 創刊30年を迎
えた 「スポーツ総合誌」 の
REBOOTING PAPER
未来は ? "Sports
Graphics Number
「ギア」 [演劇]
大阪発のノンバーバル・パフォーマン
ス「ギア」。ノンバーバル・パフォー
マンスとは、 アメリカ 「ブルーマン」
やイギリス 「STOMP」 といった、 台
詞を用いず、リズム、アクション、表
情、 ダンスなどを使って繰り広げられ
るエンタテインメントなショーのこ
と。 この 「ギア」 は、 1人の少女を軸
に巨大な歯車がかみ合う工場で繰り広
げられる不思議なストーリーで、 ブレ
イクダンス、マイム、 バトントワリン
グ、マジックの分野から世界レベルの
パフォーマーが集結し、 大阪での無期
ロングランを目標としたトライアウ
ト公演。 大人から子ども、 さらには言
葉の分からない外国人まで楽しめるのが、このノンバーバル・パフォーマン
スの素晴らしいところ。 言葉のいらないスペシャルな世界へぜひ!
演出部 ウォーリー木下、いいむろなおき、 窪木亨
'
ブレイクダンス kaku (19日出演) NARUMI (18日出演) HIDE (17日
出演)
マイム:いいむろなおき (17, 18日出演) 岡村渉 (19日出演)
バトントワリング 佐々木敏道 (17、19日出演) 出口訓子 (18日出演)
マジック: 新子景視 (全日出演)
私の輝き方は、私が決めるッ!
Search
京阪神
Glam 20
グラム ハート♡
うまいもん検索
イベント検索
in 関西
エリアで探す
近くのお店
+ キタ ① ミナミ
大阪その他
京都市内
神戸市中心部
阪神間
大阪市内
京都市中心部
京都その他
+ 神戸市その他
兵庫その他
14:00~/
Q. キーワードで探す
ヒロイン: 兵頭祐香 (17, 19日出演) 平本茜子 (18日出演)
日時
12月17日 (金) ~12月19日 (日) 17日= 16:00~/
20:00 18 14:00~/20:00~19
18:00~ 全6ステージ
場所
TEL
料金
URL
クリエイティブセンター大阪 (BLACK
CHAMBER, STUDIO PARTITA)
06-4702-7085(クリエイティブセンター大阪/ 10:00
~19:00 月曜不定休)
前売2,500円、 当日 3,000円、高校生以下1,000円 (要証
明書)
※全席自由 日時指定、 未就学児童は座席不要の場合は
無料 (座席が必要な場合は有料)
http://www.namura.cc/gear
検索
記事 ○ショップ ○イベント
京阪神エルマガジン社の本
京阪神エルマガジン社の本を買う
オンラインストアへ
『ギア』がエルマガジェイピーに掲載されました!
http://lmaga.jp/event.php?id=462

2010.09.26

『生の醍醐味「ライブエンタメ」続々 外国人客誘致の目玉に』神戸新聞/2010年9月26日発行

生の醍醐味「ライブエンタメ」続々
いるのは、近畿経済産業局や経済団体などで、地域の活性
化につなげたい考えだ。上方で知られた芸所・関西の魅力
は外国人に伝わるかー。
(段 貴則)
関西に外国人観光客を呼び込む目玉にしようと、せりふ
のない演劇や伝統芸能など生の醍醐味が楽しめる「ライブ
エンターテインメント」の企画が相次いでいる。仕掛けて
だいこん
外国人客誘致の目玉に
楽しめる場所がない。チらおうとしているのは、
ケッツに気軽に立ち寄 大阪商工会議所。 毎月第
り、芝居などに行く仕組 1、第3土曜の夜に山本
みを広げたい。その両輪 能楽堂 (大阪市中央区徳
となるのが、ノンバーバ 井町)で定期公演してい
ルパフォーマンスとチケ る「上方伝統芸能ナイト」
ッツ」と力を込める。 に目を付けた。能や狂言、
落語などが披露される舞
訪日客による地域内の 台脇では8月に英語の字
消費増大などを見込む経 幕を設け、今月からは中
大阪市住之江区の造船 「ギア (仮)」の舞台げ イギリスで生まれた「ス
トンプ」は1994年か
所跡地を活用した複合施いこが始まる。
設、クリエイティブセン
ター大阪。 今月末から、
せりふがない演劇、ノン ダンスに加えて映像や音
ーバルパフォーマンス 楽も駆使する。 例えば、
言葉の壁"を取り払ら米国でロングラン公
い、出演者の表情、動き、 演。韓国の「ナンタ」は
同国内3カ所の専用劇場
に年30万人の外国人客を
集めている。
4人の工員が働く大阪
のある工場を舞台にした
「ギア」は12月の試験公
演を経て、ロングランを
目指す。 プロデューサー
の小原啓渡氏は「日本経
済をけん引した造船所の
跡地を、クールジャパン
と評価される日本の文化
芸術産業を体現した場所
にし、外国人観光客を呼
び込みたい」と語る。 近
経産局もPRなどで支
援する方針だ。
一方、京阪神で催され
今年1月に大阪で上演されたノンバーバル
パフォーマンスのリハーサル場面
済団体も、夜の観光資源国語と韓国語が加わっ
としてライブエンタメにた。
熱い視線を送る。
関西では京都の「ギオ
ンコーナー」が先駆けだ。
関西経済連合会は10月
29日、京都の東映太秦映 1962年から祇園の弥
画村と協力して、日本語 栄会館内で、琴や雅楽な
舞台などの割安当日券 が分からなくても楽しめどのエッセンスを1時間
の販売窓口が今月、JR「日本文化ダイジェスで公演し、年間3万人の
大阪駅御堂筋口に誕生しトライプショー」 を大阪 外国人観光客が訪れると
た。米ニューヨークにあ市内のホテルで催す。殺いう。
関経連などが仕掛け
経済
かんさい
リポート
る「チケッツ」をモデル陣や忍者アクション、コ 中国人ら外国人観光客
に、近畿経産局が旗振りスプレなどで構成する短の動向を調べた日本政策
役となった。
時間のショーで、夕食を 投資銀行関西支店の坪倉
小原氏が理事長を務めとりながら鑑賞できる趣 大輔副調査役は「外国人
NPO法人ライブエン 向だ。
向けライブエンタメは言
ターテイメント推進協議 常設化を目標に関経連 葉の壁があり難しかった
会(大阪市) 大阪・ミは、この公演に中国や台が、新しい取り組みがう
ナミで試験的に開設して湾、韓国などの旅行会社 まくいけば、関西でもう
いたが、神戸や京都の利関係者を招待。 ツアーへ一泊という需要につなが
便性も考え、 キタに移しの組み入れの可能性などり、消費も増えて経済効
た。小原氏は「家族連れ 反応を探る。
果が高まるだろう」と話
の外国人旅行者には夜を 伝統芸能に親しんでもしている。
言葉の壁越え、「芸所」の魅力発信

2010.08.18

250DOORS【満載イベント】毎日新聞/2010年8月18日

北
インターナショナルワー
クショップフェスティバル
250ドアーズ 24日(火)
まで、旭区中宮1の市立芸
術創造館(地下鉄千林大宮
駅徒歩10分)。ワンコイン
(500円)で気軽に参加
できる250の体験講座が
集まるワークショップ見本
市。古典芸能、舞踊、音楽、
アートなど。1講座10~30
人、30分程度。 予約制。 同
実行委員会(080-38
49.6006)
。
標本の名前を調べよう~
標本同定会~ 2日 (日)
10~12時、13~16時、東住
吉区長居公園1の市立自然
史博物館 (地下鉄長居駅徒
歩10分)。夏休みに採集し
夢のファミリーフェスタ
2010~吹田市制施行70
周年記念協力事業~ 21日
(土)12時半~16時半、同
市泉町2のメイシアター大
ホールほか (阪急吹田駅す
ぐ)。市吹奏楽団の演奏とマ
キィのクラウンショー、
小学生将棋大会、小学生絵
画展示、クラフト&ゲーム
コーナーなど。 市のイメー
ジキャラクター「すいたん」
23
|大阪|
2010年(平成22年) 8月18日 (水)
每
日
イベント編
満載

2010.02.01

『思わぬ大物も?ロッフェス的な演劇祭』月刊SAVVY2010年2月号/2010年2月1日発行

大阪 神戸 京都から行くお手ごろ旅27コース
大阪 神戸 京都
からすぐ行ける
日帰り
1泊2日
気ままな旅
「たのしい
カフェ
めぐり
香川奈良
税込
俺の
おいしい
温泉も

オーサカ・パフォーマンス・フェスティバル

2010.01.26

『一流の芸 言葉無用』朝日新聞夕刊・2010年1月26日

流の芸 言葉無用 バトン・ダンス・マジック融合 ブロードウェーに負けない― そんな意気込みを胸に、バト ントワリングやパントマイムなど 世界でも一流の技や芸を次々と繰 り出すパフォーマンスが大阪で誕 生した。劇仕立てだが、外国人に も楽しめるように、セリフはな し。国際観光都市・大阪の起爆剤 となるか。 (丸山ひかり) 人間と、人造人間の計5人が身 ぶり手ぶりで繰り広げる悲喜劇。 題名は、物語の舞台となる工場の 機械から 「ギア」。片手を地面に ついて全身を支えるブレークダン ス、右手に持ったボールを左手に 瞬間移動させるマジック・・・・・・な ど、約1時間のステージは、 おも ちゃ箱をひっくり返したような見 場の連続だ。 あたらしいし 公募で決まった出演者は、バト ントワリング世界選手権で3連覇 佐々木敏道さん(30)や、国内 外のダンス大会で優勝経験がある NARUMIさん(28)、17歳でプ ロマジシャンとしてデビューした 新子景視さん(22)ら7人。 佐々木 さんは「違う分野の人と、全く新し いものに挑戦したかった」と話す。 外国人も楽しむ大阪に 大阪・ミナミの小劇場で今月2 ~24日にあった5回の試演は、い ずれも満席。計約520人が歓声 をあげた。 仕掛け人は昨年から大阪府参与 を務める小原啓渡さん(48)。 コン テンポラリーダンスの舞台監督と してヨーロッパなどで活躍し、京 都市中京区の小劇場 「アートコン プレックス1928」などで様々 な演目を手がけている。 小原啓渡さんが手がける舞台「ギア」の けいこ=大阪市中央区、 伊藤菜々子撮影 ギアの企画は、約15年前にブロ ードウェーで見た「ブルーマン」 顔と手を真っ青に塗 がきっかけ。 った数人が舞台を所狭しと動き回 り、配水管をたたいて演奏した り、コメディータッチの寸劇をし たりする無言劇。路上パフォーマ ンスから始まり、1991年に小 劇場で公演すると、人気に火がつ き、日本を含め世界各地でロング ランしている。 観劇・ショ ヨー 誘客は苦戦 日本政府観光局によると、20 08年の外国人観光客数は10年前 の2倍の835万人。 しかし、1 年は金融危機や新型インフルエン ザの影響などで一転して679万 定期公演をする会場は、いまの ところ決まっていない。 また、 ロ ングラン公演をするには、大量の 小原さんは、観客 資金が必要だ。 数が目標に達すれば利益を出資者 に還元する手法を採り入れ、出資 者を募ることも検討している。 「外国人向けガイドブックに載 るぐらい知名度を上げないといけ ない。まずは上演を続け、実績を 残したい」。小原さんは言った。 人(推計値)に落ち込んだ。 外国人観光客の都道府県別の行 き先では、大阪は1985年度の 調査開始時から現在まで、東京に 次いで2位を保っている。しか し、ピーク時の88年度は35・4% の外国人がやって来たが、16年度 は2・7、70年度は2・8、1年 は25%と、ここ数年はほぼ横ばい の状態が続いている。 一方で京都は18年度以降、数字 じわじわと伸ばしており、16年 には大阪と3・6差の2・4% にまで迫ってきた。福岡は9・ 7、熊本は4・7%など徐々に 州勢も数字を伸ばしてきている。 府立産業開発研究所が16年、大 阪を訪れた外国人観光客384人 を対象に、分野別の満足度を調査 した。この結果、「買い物」「飲 「食」の満足度は5段階評価の平均 値でそれぞれ4・1だったのに対 し、観劇やショーなど夜の娯楽の 評価は4・7と比較的低かった。 府文化課は「観光客が気軽に見ら れるものが必要だと痛感してい る」という。 橋下知事帰国 ベトナム、シンガポールの 7日間の視察を終えた大阪府 の橋下徹知事が26日、関西空 港に到着した。 「面積が小さ 人口も少ないシンガポール が、人、モノ、金を呼び込ん でいる。ただ、同様の施設を もつ大阪のポテンシャルも高 いと実感した」などと話した。
2010年(平成22年)
1月26日
火曜日
夕刊
技能:回
小說腿
検証・昭和報道
文化
Do族 關
A+1 团
BS子沙夕儿+
金融情報 网
綜合國
艺术一圈
朝
新
聞
朝日新聞大阪本社
www.asahi.com

2010.01.12

『パフォーマンス満喫の祭典「オパフェ!」』週間大阪日日新聞【梅田版】/2010年 vol.199 1/9~1/22

OSAKA NICHINICHI 1/9-1/22
|梅田版
20100305-_nichinichi1001.jpg

2010.01.07

『年末年始、イルミネーション輝く大阪・御堂筋で入場無料のエンタメフェスが開催!!・エンタメNavi!』関西版ぴあNo.688/2010年1月7日発行

関西版
1/7
pla.jp/t
隔週木曜刊
390円
年末年始
超特大号
チケ九日予約
レディー・ガガ
RAIN
ジェフ・ヘック
18日間たっぷり!! 別冊TV番組ガイド 映画&ライブ情報No.1マガジン
TV 街ネタに、エンタメ界のまくり特集も!
超 年末年始 SAP
全国、4本立で
香取慎吾 RAIN(ピ)
Kinki Kids
水樹奈々
ケンドーコバヤシの
ためになる年越し指南
TVガイド12/19~1/5
コウ] MONKEY MAJIK
Live Jack Special
茂木大幅の全て軽く
のためカンタービレの音楽会)etc
ラブリーボーン
BANDAGE
今度は愛農家
WI
ケッパー
ぴあ
pia.jp/t
20100305--pia100107.jpg

2010.01.06

『バトントワリング「非言語」の技共演』・京都新聞(夕刊)/平成22年1月6日

宗
都
新
闇
(夕刊)
2010年 (平成22年) 1月6日
水曜日
世界3連覇経験東山区のプロ選手
バトントワリング
「非言語」の技共演
バトントワリングの世界選手権で3連覇
の実績を持つ京都市在住のプロ選手が、 1
月に大阪で開かれる「ノンバーバル (非言
語) パフォーマンス」に出演する。 競技か
ら舞台に活躍の場を変え、 パントマイムや
ブレイクダンスの世界王者たちと共演す
る。 「世界最高の技を融合させたステージ
「にしたい」 と練習に励んでいる。
大阪で22~24日 ダンスなど融合
共演者たちとバトンの演技を取り入れたシーンを練習する
佐々木さん(手前右)=大阪府吹田市江坂町
東山区の佐々木敏道さん
(30)。6歳でスポーツバト
ンを始め、世界選手権に2回
連続で出場した。 1〜98年に
16歳以上の部で3連覇した。
京都工芸繊維大を卒業し、「歴
「史と雰囲気が好き」と京都を
拠点に活動する。
3連覇の後、選手活動を休
止し、バトン教室で指導をし
たり、地域イベントなどで演
る。
技を披露していた。「競技と
してだけでなく、より広くバ
トンの魅力を伝えたい」とい
う思いから、公演メンバーに
応募した。
出演するのは、大阪市中央
区の「studio ZAN
A」で2~24日に催されるノ
ンバーバルパフォーマンスの
試作公演 「ギア (仮)」。 文
化庁支援事業「大阪パフォー
マンスフェスティバル」 (0
PF)の特別プログラムでも
ある。
言葉を介さず、ダンスや音
楽などの要素を織り交ぜたノ
ンバーバルパフォーマンス
は、外国人観光客や子どもも
楽しめる。今春以降には、 ロ
ングラン公演も予定されてい
佐々木さんは7人の出演者
と週3、4日の練習をこなし、
「ブレイクダンスをしながら
バトンを回そうなどと出演者
も意見を出しながら、制作に
かかわれるところも楽しい」
と意気込んでいる。
公演は入場無料だが、メー
ルでの予約が必要。 問い合わ
せは、OPF実行委員会 0
(ON) TOLD (
曜休館)。メールアドレスは
(坂本佳文)
o-p-f@artcomplex.n
et

2010.01.02

『とりあえずここ行けばタダで楽しめる?オーサカ パフォーマンス フェスティバル「オパフェ!」?』・シアターガイド2010年2月号

オパフェ!・シアターガイド2010年2月号
STALK LIKE SINGING」 三谷幸喜 NY初演レポート
静は立ったまま眠っている
WE LOVE BROADWAY
TO
阿佐ヶ谷スパイダース
「アンチクロックワイズ・ワンダーランド」
長塚圭史 中山祐一朗 & 伊達暁 & 池田鉄洋
420

2009.12.12

『大阪の未来 明るく元気に 御堂筋イルミネーション オパフェ!』産経新聞夕刊/2009年12月12日

オパフェ!
小原啓渡がプロデュースする『 オパフェ! 』の情報が掲載されました(赤枠内)。

2009.11.18

『オパフェ』関西ウォーカー/2009年11月18日発売号

『オパフェ』関西ウォーカー
オパフェ-オーサカパフォーマンスフェスティバル-が掲載されました。

PAGE TOP