主催公演 - メディア情報

2003.10.01

『キュピキュピ キャバロティカ』SAVVY/2003年10月

例えていえば、21世紀のキャバレーショー。
演歌も着ぐるみも、ここではすべてがキュピキュピテイスト
キュピキュピ『グランド歌謡ショー キャバロティカ』
ホー
9月25日(木) チケット発売
R-12指定 問い合わ
10月25日 (土) ~ 11月13日 (木) 午後7時半 10/26・11/2・3・9 午後4時・午後7時半 10/29・
11/4・10・休演 アートコンプレックス1928 (地下鉄東西線京都市役所前駅下車南へ5分、 1928ビル3F)
S・テーブル特別席 5,000円 (ワイン&軽食付き) Aシート3,500円(ドリンク別)
075-254-6520 【アートコンプレックス 1928
エロで下世話でモンドでポッ
そもそもユニット名からして、
何やら”予感"を感じさせて
秀逸な、キュピキュピ。 主宰
の石橋義正が、ヤノベケンジ
や束芋らを輩出しているキリ
ン・コンテンポラリーアワード
受賞者のためか、アートにカ
テゴライズされることが多いけ
ど、その中身はほんとに具だ
くさん。映像、サウンド、デ
ザイン、パフォーマンス、その
それぞれが一丸となってキュピ
キュピワールドに奉仕、新世
代の歌謡ショー"を見せるのだ。
世界の名だたる美術館や劇
場で作品を披露してきただけに、
常にチケットは即完売だったが、
今回は何と3週間のロングラ
ン公演。R-124指定にも何だ
心がときめきます。
(Lマガジン誌/竹内厚)

2003.08.01

『キュピキュピ キャバロティカ』Lmagazine/2003年8月

キュピキュピ グランド歌謡ショー 『キャバロティカ』
9月25日 (木) チケット発売
10月25日 (土)~11月13日 (木) 7:30PM
26.2.3.9 4:00/7:30PM 10/29.11/4.10
アートコンプレックス1928 (MAP-P79図]
●特別テーブル席5,000 (ワインハーフボトル・簡単なオードブル付、
のみ取扱い) シート席3,500 R-12指定
075-254-6520 【アートコンプレックス1928】
STAGE
UH
歌と笑いのド派手なグランド歌謡ショー。
今年春にパリ、ロンドンでの公演を終え、地
元京都で3週間にわたる初のロングランショー
を敢行するキュピキュビ。 壁一面に投影される
キッチュな映像と共に、 エキセントリックな衣裳
を身につけた “姉御” 分島麻美と異星人ダン
サーズが登場すれば会場は地球外キャバレー
へと変貌する。 このステージを演出するのが「オ
! マイキー」 「狂わせたいの」の監督・石橋義
正。 しかも今度はR-12指定、日によってはスペ
シャルゲストの登場と魅惑のひとときが味わえる!

2003.04.17

『電視游戲科学舘 牡丹燈篭』京都新聞/2003年4月17日

「電視遊戲科学舘」が牡丹燈篭
「人間の心は底なし沼と思うより、珍妙な生き
物がすむ静かな森と思いたいでしょ。 そういう
ところに関わり合いたい」と言う国本浩康
京の新鋭劇団「電視遊戲科学館」が十八日五
月六日、京都市中京区三条通御幸町角のアートコ
ンプレックス1928で新作「牡丹燈篭」(作・
演出、国本浩康)を上演する。演劇へのこだわり、
エンターテインメントに徹した芝居作りで人気の
劇団が、どんな舞台を創り出すのかー。
壮大なストーリー、大がかりな装置で評判を
とったロングランの前作「ノスフェラトゥ」
(02年2月)
■京で、あすから来月6日まで
芸
昨年、小劇場としては
異例の二十六公演のロン
グランを敢行。動員は千
「あった」と手応えを感じ
た。それでも「もっと入
るはず」とどん欲だ。
これまでも作品に歌舞
伎など伝統芸能のエッセ
ンスを散りばめてきた。
今回は古典落語に着想。
六百五十人だった。主宰 幕末明治の落語家三遊
能
制度を背景に娘が殺され
る状況を、バブル後の現
代悲劇に置き換えた。
舞台は都市開発から取
り残された山奥の洋館。
集まった男女六人は、忌
まわしい過去の記憶と恐
怖にむしばまれていく。
の国本は「前半は観客が亭圓朝作の『怪談牡丹灯 その不安が人形たちの眠
少ない日もあったけど、籠』をヒントに、物語のりを呼び覚ます。 「この
ニコ 後半は入りきらない日も 構造を組み上げる。封建 怪談師が怖いのは、幽霊
古典を現代悲劇に置き換え/人間とは何かを問う
が超常現象なのか、心の
奥に潜む闇なのか、人の
心理を深くついている
所。何が正常で、異常な
のか。人間とは何か。本質
を浮かび上がらせたい」
京都精華大の劇団出身
者が九八年に旗揚げ。持
ち味は、仕込みに十二日
間かけるほどのこだわ
り。舞台上で妥協は許さ
ない。スペクタクルな仕
掛けは健在だ。照明の工
夫で「目に見えないもの」
あぶり出し、大がかり
な装置で心に揺さぶりを
かける。京都の実力俳優
二口大学、劇団飛び道具
や劇団☆世界一団の看板
俳優陣と、ダンサーのア
ンサンブルもみものだ。
今回初めて、劇場と共
催して出資者を募るシス
テムにした。「プレッシ
ャーより、これまで無意
識に自制していた、やり
たいことをやれるという
期待が大きい」と語る。
一般二千円、高校生以下
千八百円。初日三日間千
五百円。同劇団075
(781) 5962°

2003.02.24

『キュピキュピ グランド歌謡ショー スーパーメガヒッツ』ぴあ/2003年2月24日

news
本誌・小政隆文
キュキュビグランド歌謡ショー
スーパーメガヒッツ
発売中 Pコード491-416
●3月1日(土)4:30PM/8PM
(P210)
G075 (254) 6520 京阪「三条駅」
西へ5分御幸町三条東
テーブル6000円もあり。 ¥2
取扱いなし。 12歳以下は保護者の
同伴が必要 (チケット別途必要)
国国アートコンプレックス 1928
キュピキュピ
2003年はヨーロッパで大活躍
その前に行われる京都ライブはマジ必見
アートとエンタテインメント
驚くべきセンスで融合した映
像&パフォーマンス・ユニット、
キュピキュピ。しばらく活動の
なかった彼らだが、2003年
は忙しい年になりそうだ。
まず、3月1日~5月4日に
パリのパレ・ド・トーキョーで
個展。3月16日に同会場でライ
ブを行い、同2日にはロンドン
のテイト・モダンでもライブを
開催する。 そして、英仏に先立
(3月1日、京都・アートコン
ブレックス1928でのライブ
一連の経緯について、
が決定。
メンバーの石橋義正に聞いた。
「実は、パリの個展はずいぶん
前から決まっていたんです。 ラ
イブもやらないか、って言われ
たんですが、僕らのライブはバ
ンドとかダンサーとか大所帯な
んで、予算的に厳しかった。 そ
うしたら最近、テイトからもラ
イブのお誘いがあって。 その経
を調整すればパリの方もなん
とかなるということで、2ヵ所
でやることになりました」
「今度のライブは、ショーと映
像をシンクロさせるんで、準備
を入念にしないといけないんで
すよ。だから予行演習じゃない
けど、海外の前に一度やってお
こうという話になって、 京都の
ライブに繋がったんです」
予行演習と聞くと何やら軽い
気もするが、さにあらず。
「歌手の分島、 楽団、ダンサー、
フィッシュヘッド、MCが総出
演するのは京都だけ。 内容も今
までの歌謡ショーから選りすぐ
りの曲を披露する "グランド"
歌謡ショー(笑)になってます」
会場も地階のカフェから3階ホ
ールに移り、よりグランド
感が演出されているようだ。
6月にはヴェニス・ビエンナ
ーレの映像部門に出品、年内に
はビジュアルブックとグッズ展
開も計画中と、勢いづくキュピ
キュビ。 それだけに、今度のラ
イブは是非とも見逃せない。

2002.09.01

『コンドルズ』leaf/2002年9月

コンドルズ
~近藤良平・勝山康晴 ~
世界が度肝を抜いたダンスカンパニー
この夏、 日本韓国超親善ツアーを敢行!
日本の、いや世界のダンス界に
新風を吹き込んでいる[コンドル
ズ]。 学ラン姿の男たちが、芝居
や映像、演奏、人形劇まで盛り込
んで繰り広げるステージは、衝撃
的な笑いに満ちている。
主宰は、映画「カタクリ家の幸
福」の全振付をしたことでも話題
の近藤良平 制作主任で音楽を
担当するのは勝山康晴だ。
近藤:「ダンスを構えて見させな
いのが僕らのポリシー。まとまっ
ているような、まとまっていない
ようなところはあるかもしれな
いけど、やっぱりメンバーの個性
は出していきたい。」
勝山 「稽古はあまりに無秩序で
どうしようもない! 舞台にも
他には真似のできない解放感が
出ているんじゃないかな(笑)」
アメリカツアーや東アジアツ
アーを大成功させた彼らが、この
夏、二度目の大阪公演に挑む。 秋
には韓国でも公演を行う, 日本韓
国超親善ツアーだ。
近藤:「サッカーネタは必ず入り
ますよ。 スティーブ・マックィー
ンが好きで、映画「大脱走」の原
題をタイトルに。映画をもじった
シーンも少し入るかな。」
勝山 「大脱走」が超娯楽大作な
ので、舞台も突き抜けた感じの、
スケールの大きな作品になると
いいね。」
京都では[アートコンプレック
ス1928] で、三年連続の年末
公演を行っている。「観る視点が
自由に変えられる素晴らしいス
ペース。地下のカフェもいい」と
近藤のお気に入り。 今年も年末
は京都で締めくくってくれるそ
うだが、夏の大作は見逃せない。
また、京都と大阪のカフェでは、
コンドルズを96年から追い続け
カメラマン、HARU氏の写真
展も開催される。
近藤:「僕らの移り変わりが分かる
写真でもこいつら普通じゃな
いって わかると思いますよ(笑)」
コンドルズ夏のダンス公演 日本韓国
ツアー2002)
「THE GREAT ESCAPE カントグランデ・スペシャル
●中之島 リサイタルボール5000円
066363
9999 ローソンチケット 06-6387-1900 他
問い合わせ:キョードー大阪 06-6233-8888
コンドルズの軌跡・写真展~勝利への脱出~
エモア御池新町1F/[大阪会場]カフェ 仙発泥庵(かな
でぃあん) 8月3日(土)~12日 (月) 大阪市中央区中
寺町2-1:64 美好マンション B1-1F こな
Condors
PROFILE
こんどるず
(左)こんどう りょうへい/ペルー生まれ、南米育ち。 '94年、 山崎広太作品の
メインダンサーとして抜擢される。 その後もダンサー、振付家として世界的に活
'96年にコンドルズを結成し、自ら出演しながら構成・映像・振付を手掛け
る。(右)かつやまやすはる/静岡県出身。 コンドルズのダンサー兼制作主任。
ロックバンド「ザ・ハートノッカーズ」のヴォーカリストでもあり、コンドルズの音
楽を担当している。

2002.03.01

『電視游戲科学舘 ノスフェラトゥ』STUDIO VOICE/2002年3月

STUDIO. VOICE
MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE
www.intas.co.jp
3
VOL.315
MARCH
2002
680Yen
電視游戯科学舘『ノスフェラトゥ』
小劇場ロングランの可能性を探る!
アートコンプレックス1928の
噂は聞いていた。行きたいとも思っ
ていた。そこから届いたリリースに、
「良い作品を、より多くの人に見ても
らうための方策としてロングラン公
演」 とあった。真摯な姿勢が気持ち
良かった。 常に妥協を余儀なくされ
突貫工事的な公演を強いられてい
る現状。 京都に限らず演劇に限らず、
その繰り返しが日本人の
文化度を薄めてきたのは
周知の事実だ。それでも
まだ雑多な人の棲む東京
はなんとかなる。だから
結局、東京は変わらない
が、どうにもならなくて
京都は変わったと、後か
ら言われるかもしれない。
劇場はリスクを負い、 ス
ペクタクル性に富むと言われる地元
新鋭「電視遊戲科学館」に賭けた。
演出家いわく、「単に我々が格好良い
と思い、楽しいと思うものを創って
きただけなのだが、原寸大の戦車や
体長22メートルの大蜘蛛を登場させ
てみたり、舞台上に数トンの水を降
らせてみたりと、(中略) つい作品が
派手になってしまうのである」。
ノスフェラトゥ
wwwwwww
2/7~27、アートコンプレックス 1928
075-254-6520) にて。 前1800円、
当2000円。 京都の新しい観光資源

2002.02.14

『悩む小規模劇団 応援へ試み続々』朝日新聞/2002年2月14日

朝
悩む小規模劇団
応援へ試み様々
新
京都芸術
センター
開
第3
3週間のロングラン
事前、評論家らに試演
アートコン
プレックス
経済的な負担が大きい
ために数日しか公演でき
ず、「おもしろい」と評
判になるころには終了し
てしまっている。そ
んな小規模劇団の悩み
を解消しようと、劇場側
が主催してロングラン公
演を開いたり、事前に劇
評家やファン向けの試
演をしたりという試みが
京都市内で実施されてい
る。
中京区のホール 「アー
トコンプレックス192
8」は7日から7日ま
で、劇団「電視遊戲科学
「舘」による「ノスフェラ
トゥ」を上演している。
大正時代の帝都・東京
を舞台に、不死身の体
持つ兄弟とその間でほん
ろうされる女性らの人間
模様を描く時に浅草に
立つ塔になったり、法廷
に早変わりしたりする階
段など、 大道具を効果的
に使ったスピーディーな
展開が見物だ。
3週間、計25ステージ
の公演は、小劇場演劇と
しては異例の長さとい
う。「これまで劇場は貸
会場にすぎなかった。
でも、それでは劇団側の
負担が大きく、劇場の個
性も打ち出せない。ロン
グラン公演は、より質の
高い演劇を作るための試
「みです」。 アートコンプ
レックスのプロデューサ
小原啓さん(4)は
話す。
料金は当日2千円、前
売り1800円。 高校生
以下1500円、5回分
7500円。 問い合わせ
はアートコンプレックス
1928 (075-25
46520)。
一方、中京区の京都芸
術センター(0752
13・1000) は、 劇
団公演の前に、評論家や
マスコミ、 一般モニター
向けの「試演」を開いて
いる。試の結果を参考
に、本番までもう一度作
品を練り直すことができ
るなど、メリットがある
電視遊戲科学館の「ノスフェラトゥ」の1場面=中京区のアートコンプレ
ックス1928で

2002.02.05

『小劇場でロングラン 若手劇団「電視游戲科学舘」』京都新聞/2002年2月5日

掛ける。 特に注目され
小劇場でロングラン 若手劇団「電視游戯科学舘」 るのは舞台美術、仕掛
勢いある京の若手劇団電視遊戲
科学館による『ノスフェラトゥ」
京都市中京区三条通御幸町東
入ルのホール「アートコンプレッ
「クス1928」で、関西小劇場演
劇界としては異例の三週間上演さ
れる。快挙か、冒険か、無謀かー。
小劇場の可能性を探るロングラン
に熱い期待が集まっている。
興行的に厳しい長期公演。 会場
使用料や時間の制約で、制作上妥
協したり、評判が出たころには公
演が終わることが少なくない。 同
ホールの小原啓プロデューサー
「じっくりと制作した質の高い
舞台こそ、京都文化の活性化につ
ながる」と会場を提供。前作で舞
上に数の雨を降らせた、こだ
わりの姿勢と平均二十三歳の勢い
を買って、同劇団を選んだ。
「電視―」は、京都精華大演劇
一部出身者を軸に一九九八年に結
成。 国本浩康が主に作・演出を手
京都の演劇シーン変えたい
3週間公演を行う劇団電視遊戲科学館
快挙? 冒険? 3週間公演に熱い注目
けの凝りよう。 原寸大
の戦車や体調十二の巨大グモを
登場させた。 美術系出身の芸術セ
ンスを光らせている。
今回上演の『ノスフェラトゥ」
は、旗揚げ作品のリメイク版。 舞
台を初演時のヨーロッパから大正
時代の日本へ移した。 近代化する
日本のやみを背景に、不死の兄と
不治の病の弟、二人に翻ろうされ
る女のドラマを、群舞や殺陣を交
えて描く。
もちろん大仕掛けも用意。 「一
枚一枚が絵を見るような場面の連
CG以上の驚きをみせる」と
国本。「二十六回公演なので、作
品がこなれていくはず。インディ
ーズが音楽を変えたように、京都
演劇シーンを変えたい」と自信
あふれる。
二月七二十七日。 前売り千八
百円。五回分回数券七千五百円。
問い合わせは同ホール2075
(254) 6520°

2002.02.01

『電視游戲科学舘 スペクタクル劇を上演』毎日新聞/2002年2月1日

電視遊戲科学館
スペクタクル劇を上演
7日から
中京
かわ 小劇場では異例の3週間
今回も大掛かりな舞台装
置を見せたいという。
開演は平日は午後7
京都精華大出身者を中間程度だが、今回は2日の大蜘蛛の造形物をステ
心に結成された劇団のをはさんで延べ26 ージに登場させており、
視遊戲科学舘」は7日~ステージを行う。また、過
27日、中京区三条御幸町 去の公演で数の水を噴
のアートコンプレックス 出する装置や、体長1
1928でスペクタクル
劇 「ノスフェラトゥ」を
上演する。98年の旗揚げ
公演以来、8回目の今回
は、小劇場としては異例
の3週間のロングラン公
演を予定している。
電視遊戲科学舘は同名
の劇を公演してきたが、
大幅に内容を変え、まっ
たく新しい劇として上演
する。脚本・演出は国本浩
小劇場での公演は通
常2~3日、長くて1週
一時、土日祝日は午後2時
と7時。1日、2日休演。
入場人員を各回30人に制
限して立ち見が出ないよ
うにする予定。日時指定
の一般前売り1800
円、 開演1時間前に会場
受付で発売する一般当日
は2000円。高校生以
下は前売り 当日とも1
500円。 【松沢敬介】
ノスフェラトゥ
「ノスフェラトゥ」のポスターより

2002.01.01

『コンドルズ 2003年ガガーリン』leaf/2002年1月号

Stage
世界を席巻する、男だけの学ラン集団
京都だけのスペシャル公演を実施!
・近藤良平・コンドルズ
『2002年ガガーリン』
京都スペシャル公演 第参弾
頭を悩ませるアー
トなダンスは苦手と
いう人も、コンドル
ズのダンスに触れれ
ば大笑いしているう
ちにその虜になるは
ず。世界を股に掛け
活躍するダンサー・
近藤良平を中心に、
スキンヘッドのお兄
ちゃんなど個性の際
立った男たちが、学
ラン姿で軽やかに踊
生演奏やコント、
演を行う。ビルそのものが京都市
登録有形文化財に指定されている
レトロな劇場空間に、エンターテ
インメントの最先端をゆくコンド
ルズは不思議とマッチ。 今回はタ
イトルが示すとおり、素晴らしい
宇宙旅行に連れて行ってくれるは
ず!
近藤良平は来年の正月映画 『カ
「タクリ家の幸福」の振付も担当す
るなど、快進撃を続けている。 時
代が求めてやまない彼のセンス
を、京都スペシャル公演でぜひと
も体感してほしい。
果ては人形劇まで見
せる。すでにアメリ
カツアーやアジアツ
アーを成功させ、ニュヨークタ
イムズ誌に「日本のモンティ
パイソンだ。 ばかばかしいほど
素晴らしい」と絶賛されたダン
スカンパニー。
京都では98年12月に、アート
コンプレックス1928のこけ
ら落とし公演として関西初上
陸。そしてこの12月、アートコ
ンプレックスで三度目の京都公
公演 DATA
●アートコンプレックス
1928 075 254-6520
12月7日 (金) 19:30~、8
日 (土) 14:30~ 19:30
9日 (日) 14:30~
一般前売3000円、一般
当日3300円 学生前売
2500円、 学生当日2800
円(発売中) 劇場、チケ
ットぴあ 066363・
9999. ft
TEXT/ あさかよしこ (Interview) 小野寺亜紀 56

2001.12.03

『NYでも大受け 話題のダンスカンパニー』ぴあ/2001年12月3日

Play
Play
NYでも大受け
話題のダンスカンパニー
Pick Up
ダンス、映像、人形劇、芝居、
生演奏までを取り入れたパフ
オーマンスに学ラン姿・・・とい
強烈なオリジナル路線を突
っ走る、男だけのダンス・カ
ンパニー、 コンドルズ。 その
パワフルなステージは、春に
行ったアメリカ・ツアーでも
コンドルズ
大絶賛の嵐を巻き起こしたと
いうから、彼らの人気は世界
規模へとなりつつあるよう。
そして、そんなコンドルズ
が2年ぶりにアートコンプレ
ックスに帰ってくる。 70年前
に建築されたレトロな空間と、
エンタテインメントの最先端
を行く彼らが再び出会い、 ど
んな作品が生まれるのか?
「あの空間自体が独特の雰囲
気を持ってるから、今回もそ
こから刺激されて作品を作る
感じ。 シャンデリアとか大理
石の床とか、豪華なロビーっ
ぽいイメージを活かした内容
にしようかなと」(近藤良平)。
この秋には初のアジアツ
アーも成功させた彼ら。 その
体験が彼らをより舞台へと向
かわせることにもなったよう。
「このツアーで改めて、コンド
ルズらしい、人に楽しんでも
らえるものの形を確認できた。
京都ではそれを踏まえた上で
の作品作りをするつもり」。
学ラン姿は、彼らのトレードマーク。 男たちだけの群舞は、かなり微妙で笑いを誘う。
12月7日金より4公演
コンドルズ 「2002年:ガガーリン」
四町
3日前まで(当日券 問い合わせ
京阪本
プレックス
12月7日(金)~9
コンプレッ
1928075 (254)
6520 京阪「三
今号の最新ニュース
取材・文: 土澤あゆみ
Pコード406-06
(P231)
●主宰の近藤良平。

2001.09.17

『アングラ映画祭、京都で初の開催』週刊京都経済/2001年9月17日

アングラ映画祭、
京都で初の開催
学生の自主制作映画上映やサブ
カルチャーについてのトークショ
ーなどが開かれる映画祭「アンダ
ーグラウンド・アーカイブス」 が
17日から24日まで京都市中京区
三条御幸町の ART COMPLEX
1928 で開催される。 大阪で多目的
ホール運営などを手がけるプラネ
ットなどが中心になり開催される
もので、 京都からはアートコンプ
レックス1928 (京都市中京区、小
原啓代表)が会場となる。 この
映画祭は今年5月、東京の下北沢
で開かれたが、今回初めて関西の
大阪と神戸、京都の3都市で開か
れる。 京都では33本の映画が上
映される予定。
上映されるのは、70年代に流行
したヒッピー文化や精神状態が高
揚したときの様子を表現している
映画などで、 トークショーではそ
れらの映画について映画監督らが
語り合う。 また、 前衛芸術や映写
芸術についての講演プログラムも
予定されている。
問い合わせ
アンダーグランド・アーカイブス
上映実行委員会 West
電話 06-6312-8231
URL http://go.to/planetl

PAGE TOP