20081207
京都フランス歌曲協会『メロディとシャンソンのはざまで』
Category:ライブ京都フランス歌曲協会 今年最後のコンサート
『メロディとシャンソンのはざまで』
12月 7日(日)17:00
★開場は開演の30分前
【前売】2,700円
【当日】3,000円
【学生】2,000円<要証明書>
当会では創設(1991年)以来、年間5回のコンサートをコンサートの内容によって京都にホールを選んで催しております。今回はタイトル?メロデイとシャンソンのはざまで?にぴったりの会場ART COMPLEX 1928にて開催いたします。
年末は楽しい催しにしてほしいというご要望にお答えして、メロディ(フランスの歌曲)の中でもポピュラーなもの、そしてよく知られているシャンソンを交えてのコンサートとなりました。まさにメロディとシャンソンのはざまを楽しんでいただこうという趣向です。
クラシック歌手のマイクを使わないで歌うシャンソンは如何でしょうか?あえてシャンソン歌手のように歌うのでなく、それぞれが自分のシャンソンを歌います。
ご存知の曲はご一緒に歌っていただけるような雰囲気になれば最高です。
是非ご来場くださいませ。
■出演
鈴木操(メゾソプラノ) 岡本茂朗(バリトン) 美山節子(ソプラノ) 小木谷好美(ソプラノ) 藪下英子(ソプラノ) 上山美弥子(ソプラノ) 仙波治代(ピアノ・ソロ) 橋本尚(ピアノ) ピエール・ドゥヴォー(ピアノ)
■プログラム
《メロディ》
マルティーニ/愛の喜び
セヴラック/贈り物、私のお人形、クリスマス
マスネー/聞いて君の青い目、悲歌
シャブリエ/幸福の島
ルーセル/夜のジャズ
サティ/あなたが欲しい、優しく、アンピール劇場の歌姫
プーランク/思いでは歌う、パリへの旅、愛の小径
《シャンソン》
コスマ/枯葉、バルバラ
トレネ/ラ・メール、詩人の魂
ルイギ/バラ色の人生
ブラサンス/祈り
アズナヴール/街角の瞳、悲しみのヴェニス
フェレ/ミラボー橋
アダモ/雪が降る
ジョバン/悲しみよさよなら
エルヴァン/古いパリの岸辺に
《ピアノソロ》
プーランク/エディット・プアフを讃えて、メランコリー
■主催
京都フランス歌曲協会
■後援
関西日仏学館 京都日仏協会
■チケット取扱
京都フランス歌曲協会事務局
TEL 075-352-1395
■問合せ
京都フランス歌曲協会事務局
TEL 075-352-1395
WEB http://www.kyofutsu.com/