«Prev || 1 || Next»
20110307: おしらせ
AIR大阪について■news
★AIR大阪の新しいウェブサイトができました!
http://airosaka.com/
今ご覧いただいているブログは、上記ウェブサイトへ移行となります。
AIR大阪に来たときから、しょうもないことから感動まで、
ずっと日常を綴ってきました。
大きな感謝をこめて、ブログを作ってくれたwebmasterさん ブログを読んでくださった皆様 どうも ありがとうございました!
新しいウェブサイトは、柳川みよさんがバタバタの私に最後まで付き合ってくれて、大事に作ってくれました。本当に、どうも ありがとう!!
皆様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
★AIR大阪が、twitter始めました。
【air00saka】https://twitter.com/air00saka
★イベント報告ブログあげました。こちらからどうぞ!
AIR大阪のイベント報告
■イベント
4月23日(土)準備中
5月29日(日)準備中
20080601: 「AIR大阪」とは、どんな施設?
AIR大阪について「AIR(エア)」と言えば、"空気"ですね。
しかし、「AIR大阪」の「AIR」は、ちょっと違う意味を持っています。
「Artist In Residence(アーティスト・イン・レジデンス)」の頭文字なのです。
一般的には、「アーティストを一定期間滞在させる、創作活動支援事業」を差します。
「AIR大阪」は、大阪市住之江区北加賀屋にある、"アーティスト専用の宿泊施設"です。
大阪市営地下鉄四ツ橋線「北加賀屋」4番出口から徒歩3分。
建物自体は、もともとビジネス旅館として作られたものです。
しかし、なにぶん年季の入った建物でして、お風呂・トイレ・台所などは共同です。(だからこそ、格安でのご提供ができるわけです。)
当施設は、クリエイティブセンター大阪(CCO)が運営しています。
CCOとは、造船所の跡地にある、複合イベントスペースです。当施設からCCOまでは、徒歩6分ほどです。
近隣には、コンビニやコインパーキング、スーパー、ホームセンターなどがあります。地下鉄の駅が近いので、梅田やなんばにも30分以内で行けますよ。
■場所:
大阪市住之江区北加賀屋2-9-19
地下鉄北加賀屋駅 徒歩5分
google map 拡大地図を表示
20080601: どんな人が使えるの?
AIR大阪についてCCOのイベントスタッフ・アトリエ利用者などはもちろん、大阪・神戸・京都などの関西一円で創作活動を行う方々が宿泊できます。
(CCOのイベント来場者や、一般観光客の方などは、泊まることはできません。ごめんなさい)
例えば、他都市在住アーティストが大阪での活動を行う際の拠点として。
例えば、全国のライブハウスをツアーで巡るバンドメンバーの、関西での宿として。
例えば、劇団が大阪公演を行う場合の、劇団員の合宿所として。
「こんな理由があって、大阪での宿泊施設を探しているんだけど」
という方は、是非一度お問い合わせ下さい。
クリエイティブセンター大阪(CCO)
電話 06-4702-7085(10:00-19:00 火曜休館)
20080601: ご予約までの流れ
AIR大阪についてご予約からご利用までの流れをご説明します。料金や必要書類など、詳細はAIR大阪ご利用の手引きをご覧下さい。
- 空き状況確認
ご利用をお考えの方は、予定日の2週間前までに、空き状況をCCOまでお電話にてお問い合わせ下さい。
- 書類作成
必要書類を作成し、CCOまでご来館もしくはFAX、郵送にてお送り下さい。
- 予約完了
料金明細と振込先をお伝えしますので、事前に料金をお振込み下さい。この時点で予約が確定いたします。
- チェックイン
ご利用当日、CCOまでお越し下さい。チェックイン手続きを行います。
- チェックアウト
退去日当日、CCOまでお越し下さい。チェックアウト手続きを行います。
ダウンロード(PDFデータ)
以下リンクよりPDFデータをダウンロードし、プリントアウトしてご使用下さい。
AIR大阪利用ご利用の手引き
AIR大阪利用規約
AIR大阪利用申請書(個人)
AIR大阪利用申請書(団体)
«Prev || 1 || Next»