月別アーカイブ一覧
1970|01|

例のガラクタ屋さんで、買っちまいました。
せんぷうき。
こちらは200円!
客室一個、足りないんです。
よかった♪♪
ちなみに、お店はこんな感じ。

ほんとにたばこ屋さんです。
だけど、毎日ガラクタ市?
夕方になるとおっちゃん達でいっぱいになります。
おかみ(´・ω・`)いの
おかみの日々 : 20090901
今年の6月、AIR大阪キネマ09「MOVIE LOVERS in AIR大阪」で上映させていただいた太田真博監督作品『笑え』が、
大阪シネヌーヴォXにて公開されます!!
劇場初公開。
これを観ないわけにはいきません!!

「笑え」(2008年/カラー/DV/44min)
出演:滝藤賢一、社城貴司、白石直也、金子和、
竹井亮介、原田健司、小坂一郎
エンディングテーマ:高石ともや「何とか元気をやっています」
監督:太田真博
2009年9月12日(土)?18日(金)連日17時30分?19時
大阪シネヌーヴォXにて公開
http://www.cinenouveau.com/
「舞台・阪神淡路大震災」千秋楽前夜。
神戸の街で、被災経験のある役者とそうでない役者たちが
ひたすらモメまくる一晩の物語。
シナリオがなく、“完全即興映画”スタイルで作られたこの作品は、
福井映画祭2008(観客賞受賞)、TAKE∞2008(観客賞受賞)など
各地映画祭での上映を経て、今回が劇場初公開。
---

同時上映:「ドリブラー」(2009年/カラー/DV/45min)
出演:滝藤賢一、神藤奈津子、杉崎佳穂、近江谷太朗、他
音楽:窪田健策 監督:太田真博
---
関西の人間らしさが色濃く残る、
あまりにリアルで、
どこまでが本当なのか?
どこまでが演技なのか?
分からなくなってしまうような作品に衝撃をうけました。
小さな小さなAIR大阪のイベントにも、快く上映許可をくださった太田さん。
そんなあたたかいお人柄はこちらから。
太田真博監督ブログ
おかみ(´・ω・`)いの
大阪シネヌーヴォXにて公開されます!!
劇場初公開。
これを観ないわけにはいきません!!

「笑え」(2008年/カラー/DV/44min)
出演:滝藤賢一、社城貴司、白石直也、金子和、
竹井亮介、原田健司、小坂一郎
エンディングテーマ:高石ともや「何とか元気をやっています」
監督:太田真博
2009年9月12日(土)?18日(金)連日17時30分?19時
大阪シネヌーヴォXにて公開
http://www.cinenouveau.com/
「舞台・阪神淡路大震災」千秋楽前夜。
神戸の街で、被災経験のある役者とそうでない役者たちが
ひたすらモメまくる一晩の物語。
シナリオがなく、“完全即興映画”スタイルで作られたこの作品は、
福井映画祭2008(観客賞受賞)、TAKE∞2008(観客賞受賞)など
各地映画祭での上映を経て、今回が劇場初公開。
---

同時上映:「ドリブラー」(2009年/カラー/DV/45min)
出演:滝藤賢一、神藤奈津子、杉崎佳穂、近江谷太朗、他
音楽:窪田健策 監督:太田真博
---
関西の人間らしさが色濃く残る、
あまりにリアルで、
どこまでが本当なのか?
どこまでが演技なのか?
分からなくなってしまうような作品に衝撃をうけました。
小さな小さなAIR大阪のイベントにも、快く上映許可をくださった太田さん。
そんなあたたかいお人柄はこちらから。
太田真博監督ブログ
おかみ(´・ω・`)いの
イベント : 20090918
水の都・大阪の復興を広く伝えるために開催される
「水都大阪2009」
その事業の一環である「木津川ウォールペインティング2009」
木津川護岸堤防を芸術活動の場として、
アートの力で新しい水辺の風景を作りだそうというプロジェクトです。
全国から寄せられた応募の中から10組のアーティストが選考され、
幅15m×高さ1.5mの壁面にそれぞれの作品を描きました。
アーティストが制作過程で出会った街・川。そして人。
そのプロセスと作品を、
アーティスト自身が記録した写真でお伝えします。
AIR大阪ラボ02
木津川ウォールペインティング2009写真展 in AIR大阪
【日時】9月23日(水・祝) 11:00-20:00
【会場】AIR大阪
【内容】写真展(カフェ営業あり)
【料金】入場無料/入退場自由
【お問い合わせ】
06‐4702‐7085(担当:猪股)
air@atcomplex.net
心よりお待ちしております。
主催:木津川ウォール・ペインティング2009 全アーティスト
協賛:千島土地株式会社 ARTCOMPLEX AIR大阪 STUDIO HAL
協力:大阪府 ワンピース倶楽部
【アーティスト】
内野 清隆 大西 慧 奥津 香里命 岡村美紀 長田 龍 寺井 寿子
西川 亮・戸井 由香里 平岡 佐知子 富士 篤実 横田 美千代・片山 尚子
【スタッフ】
柏木準人 大谷つかさ 猪股春香
おかみ(´・ω・`)いの
イベント : 20090923
木津川ウォールペインティング2009写真展 in AIR大阪
無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
木津川ウォールペインティングの参加アーティスト
長田龍さん
その出会いから始まったこの企画
短い期間の中で、寝る間を惜しんで
みんな、自分の作品にまっすぐに。
「アートの力で新しい水辺の風景を作りだそう」という
このプロジェクトをたくさんの人に知ってもらおう
その思いでできた写真展
皆さんの心に響いたでしょうか
OPEN 本日もいい天気

小さなカフェ ottu CAFEも営業中です。

制作のプロセスを綴った CAFEスペースの展示

写真の中で、灰色の堤防の壁に

作品が描かれていきます!

共に歩んできた警備員さん まわりの方々も一緒にパチリ

芝川さんから、お昼に差し入れをいただきました!

わいわい アーティスト同士語り合う
「この巻き寿司めっちゃうまい」

熱心に見ていただいてます!



話が弾む ottu CAFEカウンター

撮影した写真は スライドショーでも随時上映中

ギャラリースペースは 雰囲気がガラリと変わり


各アーティストの作品を展示しております。





さて、

ゆったり過ごしてくださいね

ottu CAFE 本日のおすすめ
大ボリューム!オッツサンド(展示品)

つかささんの手作りおかし

夜も更けてまいりました

まだまだ賑やかです


ディスプレイも食べちゃお

また来てね

なお、木津川ウォールペインティングの作品は、
木津川護岸壁面(京セラドーム前)にて随時見ることができます。
なんと言っても壁画なので…いろとりどりで楽しいですよ。
ぜひ、お越しください!!
おかみ(´・ω・`)いの
無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
木津川ウォールペインティングの参加アーティスト
長田龍さん
その出会いから始まったこの企画
短い期間の中で、寝る間を惜しんで
みんな、自分の作品にまっすぐに。
「アートの力で新しい水辺の風景を作りだそう」という
このプロジェクトをたくさんの人に知ってもらおう
その思いでできた写真展
皆さんの心に響いたでしょうか
OPEN 本日もいい天気
小さなカフェ ottu CAFEも営業中です。
制作のプロセスを綴った CAFEスペースの展示
写真の中で、灰色の堤防の壁に
作品が描かれていきます!
共に歩んできた警備員さん まわりの方々も一緒にパチリ
芝川さんから、お昼に差し入れをいただきました!
わいわい アーティスト同士語り合う
「この巻き寿司めっちゃうまい」
熱心に見ていただいてます!
話が弾む ottu CAFEカウンター
撮影した写真は スライドショーでも随時上映中
ギャラリースペースは 雰囲気がガラリと変わり
各アーティストの作品を展示しております。
さて、
ゆったり過ごしてくださいね
ottu CAFE 本日のおすすめ
大ボリューム!オッツサンド(展示品)
つかささんの手作りおかし
夜も更けてまいりました
まだまだ賑やかです
ディスプレイも食べちゃお
また来てね
なお、木津川ウォールペインティングの作品は、
木津川護岸壁面(京セラドーム前)にて随時見ることができます。
なんと言っても壁画なので…いろとりどりで楽しいですよ。
ぜひ、お越しください!!
おかみ(´・ω・`)いの
イベント : 20090923