20091103
MUSIC OF NEW REFERENCE『MUSIC OF NEW REFERENCE 2009 in KYOTO』
Category:イベントMUSIC OF NEW REFERENCE
『MUSIC OF NEW REFERENCE 2009 in KYOTO』
11月3日(火) 17:00
★開場は開演の1時間前
【前売】100円
【当日】100円
☆チケット予約はお一人様2枚迄
※アートコンプレックス1928での予約受付 10:00?19:00
2007年、「灰野敬二 plays Gamelan」と題して行われた
「ミュージック・オブ・リファレンス」シリーズ。
前回同様、「音楽の新しいリファレンスの提案」をコンセプトに、第二回目は、京都にて開催いたします。
今回の出演は、宇都宮泰さん、三輪眞弘さん、川崎弘二さん、岸野雄一さん。
川崎弘二さんの著書「日本の電子音楽 増補改訂版」にて語られていた
宇都宮泰さんと三輪眞弘さんそれぞれが考える「音楽と録音再生技術の謎」、来たるべき「音楽の未来像」について、シンポジウムとライブを交えて提案していただきます。
「ミュージック・オブ・リファレンス」シリーズ。
前回同様、「音楽の新しいリファレンスの提案」をコンセプトに、第二回目は、京都にて開催いたします。
今回の出演は、宇都宮泰さん、三輪眞弘さん、川崎弘二さん、岸野雄一さん。
川崎弘二さんの著書「日本の電子音楽 増補改訂版」にて語られていた
宇都宮泰さんと三輪眞弘さんそれぞれが考える「音楽と録音再生技術の謎」、来たるべき「音楽の未来像」について、シンポジウムとライブを交えて提案していただきます。
■出演
第一部シンポジウム
宇都宮泰
三輪眞弘
川崎弘二
岸野雄一
第二部 ライブパフォーマンス
宇都宮泰 : 「トクサノカンダカラ エディケーショナル ライブ」
三輪眞弘 : ラジオとマルチチャンネル・スピーカー・システムのための「新しい時代」
※音響システム 宇都宮泰 波面制御システム
■チケット取扱
MUSIC OF NEW REFERENCE
WEB http://www.music-reference.net/
アートコンプレックス1928
TEL 075-254-6520(10:00?19:00)
※アートコンプレックス1928では電話予約のみの取扱いとなります。
【重要】
チケット予約をされた方は、当日の開演10分前までに、精算をお済ませ下さい。
開演10分前を過ぎますと、キャンセルになる可能性がございます。ご注意下さい。
■問合せ
info@music-reference.net