CCO EVENT INFO
文字の大きさ
S
/
M
/
L
HOME
»
EVENT INFO TOP
» 詳細情報
20090815: 20090815-16 エンゲキング×シバイズム
詳細随時更新します。
Creative Center Osakaの新空間・sidechamberにて
鞦韆館presents 自己満足シアターvol.2
エンゲキング×シバイズム
□サリngと山田とコーディー
□BISCO
□ピンク地底人
□へそCHAプロジェクト
短編4作品公演
前売・当日:2,000円
2009年8月15日(土)
16:00開演
サリngROCKと山田とコーディー
ピンク地底人
へそCHAプロジェクト
19:30開演
BISCO
ピンク地底人
サリngROCKと山田とコーディー
2009年8月16日(日)
14:30開演
へそCHAプロジェクト
ピンク地底人
BISCO
17:30開演
サリngROCKと山田とコーディー
へそCHAプロジェクト
BISCO
【1】
■団体名
サリngと山田とコーディー
■タイトル
絶対の村上くん
■作・演出
サリngROCK
■出演
山田将之
コーディー
■message
灰色の小さい部屋にいる男子。
本を読んでいて、そして自分も文章を書いている。
四方、壁に囲まれた部屋には何もない。
もしかしたら、トイレや布団があるかもしれないけれど、「何もない」でいい。
ただ、本を読んで、書いている。
たまにグルグルグルメガネをかけて、空想する。
そうすると、小さい部屋は、海に満たされて、全部、海の中に沈む。
海の中で、見渡すと、ニワトリ頭がこっちを見てる。
じっと見てる。
【2】
■団体名
BISCO
■タイトル
読?ザ・2本立て
■振付・演出
小夜里
■出演者
戎 敦子
スワ ユリコ
村上 恵理
ノブタ アイコ
松本 芽紅見
てらにし めぐみ
■message
朗読ダンスパフォーマンス集団。
生活の中での仕草や行動を振付に取り入れたり、音楽に歌謡曲、朗読に絵本などを用
い、言葉の持つ力にインスピレーションを受けて、BISCO独自のユーモア溢れる
作品と、ダンサーの体だけでなく顔面いっぱいに踊る様が特長的。
作品に言葉が関わってくることから、全てのタイトルの初めに「読」(どく)をつけ、
シリーズ化している。
白いパーカーに白い半ズボン、ピンクのホッペがトレードマーク。
【3】
■団体名
ピンク地底人
■タイトル
月になって
■作・演出
ピンク地底人3号
■出演
ピンク地底人2号 松田菜穗
■message
ピンク地底人は2005年に京都の墨染で生まれました三人兄妹です。一ヵ月前に地底人
に関心をもった男の子が現れたので一緒に行動しています。
演劇をすれば人間になれるっぽいので演劇してます。
【4】
■団体名
へそCHAプロジェクト
■タイトル
へそちゃ始めました。
■作・演出
へそCHAプロジェクト
■message
我々は大阪の北摂地域を中心にコントと芝居を融合させた、新しい笑いを追及してい
ます。
定期公演のほか、イベントの司会・学校公演など依頼を受けての興行と幅広く活動し
ています。
CALENDAR
<<
2023-02
>>
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
NEW ARRIVAL
20090815
20090815-16 エンゲキング×シバイズム
INDEX
エリア別
BLACK CHAMBER
SIDE CHAMBER
STUDIO PARTITA
OUTDOOR
ジャンル別
CLUB EVENT
LIVE EVENT
PLAY
DANCE
PERFORMANCE
EXHIBITION
MARKET
挟み込み情報
LINKS
CCO
クリエイティブセンター大阪の施設情報、アクセスはこちらをご覧下さい。
CCO STAFF BLOG
CCOスタッフによるブログ。イベントレポートなどもコチラ
artcomplex.net
artcomplex.net の運営施設をご案内。
RSS
20090815: 20090815-16 エンゲキング×シバイズム
詳細随時更新します。Creative Center Osakaの新空間・sidechamberにて
鞦韆館presents 自己満足シアターvol.2
エンゲキング×シバイズム
□サリngと山田とコーディー
□BISCO
□ピンク地底人
□へそCHAプロジェクト
短編4作品公演
前売・当日:2,000円
2009年8月15日(土)
16:00開演
サリngROCKと山田とコーディー
ピンク地底人
へそCHAプロジェクト
19:30開演
BISCO
ピンク地底人
サリngROCKと山田とコーディー
2009年8月16日(日)
14:30開演
へそCHAプロジェクト
ピンク地底人
BISCO
17:30開演
サリngROCKと山田とコーディー
へそCHAプロジェクト
BISCO
【1】
■団体名
サリngと山田とコーディー
■タイトル
絶対の村上くん
■作・演出
サリngROCK
■出演
山田将之
コーディー
■message
灰色の小さい部屋にいる男子。
本を読んでいて、そして自分も文章を書いている。
四方、壁に囲まれた部屋には何もない。
もしかしたら、トイレや布団があるかもしれないけれど、「何もない」でいい。
ただ、本を読んで、書いている。
たまにグルグルグルメガネをかけて、空想する。
そうすると、小さい部屋は、海に満たされて、全部、海の中に沈む。
海の中で、見渡すと、ニワトリ頭がこっちを見てる。
じっと見てる。
【2】
■団体名
BISCO
■タイトル
読?ザ・2本立て
■振付・演出
小夜里
■出演者
戎 敦子
スワ ユリコ
村上 恵理
ノブタ アイコ
松本 芽紅見
てらにし めぐみ
■message
朗読ダンスパフォーマンス集団。
生活の中での仕草や行動を振付に取り入れたり、音楽に歌謡曲、朗読に絵本などを用
い、言葉の持つ力にインスピレーションを受けて、BISCO独自のユーモア溢れる
作品と、ダンサーの体だけでなく顔面いっぱいに踊る様が特長的。
作品に言葉が関わってくることから、全てのタイトルの初めに「読」(どく)をつけ、
シリーズ化している。
白いパーカーに白い半ズボン、ピンクのホッペがトレードマーク。
【3】
■団体名
ピンク地底人
■タイトル
月になって
■作・演出
ピンク地底人3号
■出演
ピンク地底人2号 松田菜穗
■message
ピンク地底人は2005年に京都の墨染で生まれました三人兄妹です。一ヵ月前に地底人
に関心をもった男の子が現れたので一緒に行動しています。
演劇をすれば人間になれるっぽいので演劇してます。
【4】
■団体名
へそCHAプロジェクト
■タイトル
へそちゃ始めました。
■作・演出
へそCHAプロジェクト
■message
我々は大阪の北摂地域を中心にコントと芝居を融合させた、新しい笑いを追及してい
ます。
定期公演のほか、イベントの司会・学校公演など依頼を受けての興行と幅広く活動し
ています。