名村造船所跡地/CCO STAFF BLOG
大阪にあるイベントスペース、CCO(クリエイティブセンター大阪)スタッフのブログ。名村造船所跡地、BLACK CHAMBER、PARTITA、AIR大阪 色んな日常が紛れてます。http://twitter.com/art_complex 始めました。
HOME
»
CCO STAFF BLOG TOP
» 詳細情報
20091226: こうして技術員のクリスマスはふけていく・・・・
みなさん、クリスマスはどう過ごされたでしょうか。
クリスマスの12月25日はディレクター:窪木さんの誕生日です。
というわけで、銀行へ行った後、そのままの足でりくろーおじさんへ行きケーキを。
窪木さんへの誕生日ケーキとなったわけですが、この日は窪木さん休みのはず。。残念なことに出勤しているので、まぁケーキでお祝い出来たのですが。
クリスマス、ですが 技術員さんはスピーカーのメンテです。
よく音響で入るMOVEの山形さん(女性)、吉田さん(男性)がスピーカーメンテに来てくれました。
タイミングを逃して写真を撮れなかったMOVEの山形さん。吉田さんと顔が被って見えないです。
さて私はと言えば、ひたすら布を切っていたクリスマス。
ラジオから狂ったように流れ続けるクリスマスソング・・ 世の中にこんなにクリスマスソングがあったのか、とウンザリする瞬間・・
ちなみにこれはブラック・サンタの衣装ではなく、第二次防音計画の為の材料です。
海外はクリスマスが終わっても結構街はクリスマスモードほったらかしだそうですが、日本では クリスマス<正月 なので、速攻正月色に総替えですよね。デパートのショウウィンドウとか、徹夜で替え作業が行われるのでしょう。。
仕事納め仕事納めと言っても、意外とみなさん働いていますよね。
銀行は窓口30日までですし、ファッションビルは2日からバーゲンですし。
なんにせよ新年というのはめでたいです。
CCO/かい
文字の大きさ:
S
/
M
/
L
CALENDAR
<<
2021-01
>>
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
INDEX
ALL
CCOの日々
LINKS
CCO
クリエイティブセンター大阪の施設情報、アクセスはこちらをご覧下さい。
CCO EVENT INFO
クリエイティブセンター大阪のイベント情報です。
AIR大阪 おかみ暮らし
アーティスト専用宿泊施設「AIR大阪」のブログ。
artcomplex.net
artcomplex.net の運営施設をご案内。
RSS
CCO EVENT REPORT(旧)
2009年1月17日までのイベントレポートはコチラ。順次移行予定
20091226: こうして技術員のクリスマスはふけていく・・・・
みなさん、クリスマスはどう過ごされたでしょうか。クリスマスの12月25日はディレクター:窪木さんの誕生日です。
というわけで、銀行へ行った後、そのままの足でりくろーおじさんへ行きケーキを。
窪木さんへの誕生日ケーキとなったわけですが、この日は窪木さん休みのはず。。残念なことに出勤しているので、まぁケーキでお祝い出来たのですが。
クリスマス、ですが 技術員さんはスピーカーのメンテです。
よく音響で入るMOVEの山形さん(女性)、吉田さん(男性)がスピーカーメンテに来てくれました。
タイミングを逃して写真を撮れなかったMOVEの山形さん。吉田さんと顔が被って見えないです。
さて私はと言えば、ひたすら布を切っていたクリスマス。
ラジオから狂ったように流れ続けるクリスマスソング・・ 世の中にこんなにクリスマスソングがあったのか、とウンザリする瞬間・・
ちなみにこれはブラック・サンタの衣装ではなく、第二次防音計画の為の材料です。
海外はクリスマスが終わっても結構街はクリスマスモードほったらかしだそうですが、日本では クリスマス<正月 なので、速攻正月色に総替えですよね。デパートのショウウィンドウとか、徹夜で替え作業が行われるのでしょう。。
仕事納め仕事納めと言っても、意外とみなさん働いていますよね。
銀行は窓口30日までですし、ファッションビルは2日からバーゲンですし。
なんにせよ新年というのはめでたいです。
CCO/かい