2007-03-05
芸創ラボ サキタハヂメ『のこぎり音楽と出会う夜』
Category:公演情報芸創自主企画 > 芸創ラボ

サキタハヂメ のこぎりコンサート と のこぎり音楽体験コーナー
世界一の のこぎり音楽奏者 サキタハヂメのすてきなコンサートの後は、のこぎり演奏を体験していただきます。
あなたはこの夜から、きっと「のこぎり音楽」の虜になるでしょう。
日時 3月5日(月) 19:00?
(ライブ60分・のこぎり体験コーナー60分)
料金 1500円 芸術創造館までお電話下さい。
06-6955-1066
会場 芸術創造館大練習室
講師サキタハヂメ
大阪生まれ。ウクレレが趣味の父、童謡を聴かせ続けた母の影響で音楽に目覚める。ギターを始め、ロック・パンクな高校生活を送る。大阪芸大卒。同時期に大阪のちんどん屋さん(現・東西屋)に弟子入り。
'91、のこぎり演奏の第一人者、都家歌六氏の舞台を見て感動、その滑稽なスタイルから来る『笑い』と、哀愁を帯びた音色の『泣き』に、他の楽器にはない”心の振れ”を見い出す。その後独学でのこぎり演奏を習得し、日本のこぎり音楽協会関西支部長に就任。
'97、アメリカ・サンタクルズで開催のミュージカルソウ・コンテスト(のこぎり音楽世界大会)で優勝。チェコ共和国、韓国など海外でも活動。
アコースティック・デュオ「はじめにきよし」では、ギター&のこぎりを担当。4枚のCDをリリースしている。その独特な「お気楽鼻唄風景ミュージック」は幅広い層にアピールし、CMやTVの音楽等を多数担当。FUJI ROCK FESTIVAL等の大型フェス出演を始め、銭湯や教会、町家などユニークな場所でのライブ活動も展開中。
'03、公開の映画「ぼくんち」(阪本順治監督)の音楽を担当。
'04、アメリカ・サンタクルズののこぎり音楽大会で2度目の優勝。
11月には日本初のミュージカルソウ・フェスティバルを大阪で主催し大成功を納める。
'05、大阪市「咲くやこの花賞」大衆芸能部門を受賞。
’06、ソリストとして大阪フィルハーモニー交響楽団と共演。
初のこぎりフルアルバム「S 〜Hajime Sakita musical saw songs〜」を2006/12/24に発売。
サキタハヂメホームページ www.musicalsaw.net
2007-02-16
芸創ラボvol.4 コンタクトインプロヴィゼーション
Category:芸創自主企画 > 芸創ラボ
ダンスワークショップ
『コンタクトインプロヴィゼーション クリエイション編』
ふれる、もたれる、間をつくる…。
誰にでも感じられる感覚の連続がムーブメントになるダンス「コンタクトインプロヴィゼーション」。
今回は作品づくりに役立つクリエイション編を短期集中で行います。触れているポイントや重心の移動など、コンタクトの基本的なワークを押さえながら、そこから生まれる流れや間(ま)などをすくいあげ、作品にしていく糸口を見つけていきます。
ダンスはもちろんジャンルを問わず、創作のきっかけや、身体をよりよく知りたい方にぜひ参加していただきたい内容です。
コンタクト初心者、ダンス初心者の方でも気軽に参加してください。見学も随時受付中です。
講師 坂本公成
演出家・振付家・ダンサー。
関西のほか東京、松山、高知、フランス、ドイツなどでもコンタクトインプロヴィゼーションのワークショップを行い普及活動を展開する。
国内外で活動しているダンスカンパニー「Monochrome Circus」代表。
アシスタント:森裕子(Monochrome Circus)
日時
2月16日(金)19:00?21:00
2月17日(土)13:00?15:00
2月17日(土)16:00?18:00
2月18日(日)13:00?15:00
2月18日(日)16:00?18:00
受講料
1回 2000円
5回通し 8000円
受講申込
芸術創造館
tel 06-6955-1066
受講希望日時、氏名、連絡先をお知らせ下さい。
問合せ
Underline
tel 090-9704-8648(おじか)
mail underline@tree.odn.ne.jp
2006-07-12
芸創ラボvol.3 『コントの作り方』
Category:芸創自主企画 > 芸創ラボ

日時
7月12日(水) 19:00?22:00 演劇練習室中A
参加費
2500円(当日精算)
応募資格
コントに対してやる気のある方!
定員 25名
※ご用意頂くものは、特にございません。
当日は動きやすい服装でご参加頂きますよう、お願い致します。
申込方法
ART COMPLEX 1928までお電話にてお名前とご連絡先をお伝え下さい。
tel 075-254-6520(10:00?19:00)
お問い合わせ ART COMPLEX 1928
tel 075-254-6520(10:00?19:00)
fax 075-254-6521
e-mail info@artcomplex.net
2006-07-08
芸創ラボvol.2 『ラジオコントスパーリング』
Category:芸創自主企画 > 芸創ラボヨーロッパ企画Presents「ラジオコントスパーリング」

内容
面白いラジオコントとは何かを模索します。皆さんにラジオコントを書いてもらっては相談したり推敲したり実演してみたりしつつ、最終的には一人1本もしくは数本できあがればいいなと思っています。ヨーロッパ企画プレゼンツということで、さしあたってヨーロッパ企画のやりかたでやらせてもらいますが、そうでないやり方の方がむしろ興味深いし、などなどどうなるか分かりませんがとりあえずラジオコント書くことに興味ある方はいらしてください。
・ヨーロッパ企画からは上田誠、他数名が参加します。
・書いてもらったコントはヨーロッパ企画の役者がその場で演じます。
・面白かった作品は、ヨーロッパ企画のラジオ番組「ヨーロッパ企画の試験放送」(ABCラジオ)にてオンエアされたりもします。(ご相談させてください)
参加要件
・過去にヨーロッパ企画の公演、イベントをご覧になるか
ラジオ番組(「ヨーロッパ企画の試験放送」ABCラジオ・毎週火曜日深夜1時30分?2時)をお聴きになられたことのある方。
・ラジオコント台本(3分程度のもの)をご持参できる方。
※追記7/9※
1回のみの参加も受け付けます!
ご希望の日にちをお知らせ下さい。
日程
7月8日(土)大練習室 13:00?
7月17日(月)演劇練習室中A 13:00?
7月29日(土)演劇練習室大 13:00?
定員 10名程度
料金 2000円/1日
2006-05-21
芸創ラボvol.1『3 minutes DANCE vol.1』
Category:芸創自主企画 > 芸創ラボ
参加者が持ち寄った音楽による即興ダンスを構成し、その日のうちにひとつの作品を作り上げます。
3 minutes DANCEに必要な方法論を模索し進めることで、音楽と観客の間に立てる身体性と表現力、多角的に音楽を捉える感性を手に入れ、音楽をもっと楽しめるようになるワークショップです。
ダンス経験は不問。好きな音楽をひとつ選んでお持ちください。
日時 5月21日(日)10:00?18:00
会場 大練習室
料金 1;000円
備考
動きやすい服装
好きな曲をCDでお持ちください。