縦:10m 横:18m 高さ:5m
- リハーサルや大規模な練習等に利用出来るほか、公演に必要な舞台、照明、音響等の設備も充実し幅広いニーズに対応
- 簡易客席常設。
(簡易客席を撤去する事も可能。別途費用がかかります。) - 最大客席数126席。(分割B使用の場合、収容人数20人程度)
使用例) 公演、リハーサル、稽古、ワークショップなど
縦:10m 横:18m 高さ:5m
使用例) 公演、リハーサル、稽古、ワークショップなど
縦:9m 横:9m 高さ:3.9m
使用例) 公演、リハーサル、稽古、ワークショップなど
縦:9.7m 横:5.5m 高さ:3.9m
縦:6m 横:7m 高さ:3.9m
縦:5m 横:6.9m 高さ:3.9m(小A)
縦:5m 横:6m 高さ:3.9m(小B)
演劇練習室小ABの約半分の狭い部屋ですが、ミーティングや脚本読み合わせ、会話劇の稽古など、動きまわらない練習や少人数練習、個人練習などにご利用頂けます。
床面はカーペットになっていますので、激しい動きなどで床に傷が付く恐れのあるご利用はお控え下さい。
従来は映像編集やUSTREAM配信等に活用頂いていた部屋でしたが、需要の減少と機材の老朽化に伴い、演劇練習室としても活用頂けるように備品を整理いたしました。
従来の映像用機材のご利用希望の方は、お問合せ下さい。
部 屋 名 | 料 金 | ||||
朝 10:00〜12:45 |
昼 13:00〜15:45 |
夕 16:00〜18:45 |
夜 19:00〜22:30 |
終日 10:00〜22:30 |
|
大練習室 全面使用※ |
4,500 | 4,500 | 4,500 | 6,300 | 19,800 |
大練習室 分割使用※ |
2,000 | 2,000 | 2,000 | 2,800 | 8,800 |
演劇練習室大 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 3,800 | 11,900 |
演劇練習室中A | 1,900 | 1,900 | 1,900 | 2,600 | 8,300 |
演劇練習室中B | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,600 | 5,200 |
演劇練習室小A | 900 | 900 | 900 | 1,200 | 3,900 |
演劇練習室小B | 900 | 900 | 900 | 1,200 | 3,900 |
制作者BOX | 300 | 300 | 300 | 400 | 1,300 |
※大練習室「全面使用」…公演などでステージと客席を使用する場合。部屋料金のほか、客席(ひな壇)+椅子使用料がかかります。
※大練習室「分割使用」…練習スペースとしてステージ部分のみを使用する場合。
■入場料を徴収する場合は上記基本室料の1.5倍の料金が必要となります。
◆大練習室付帯設備費(1日につき)
○音響設備Aセット¥5,000・Bセット¥2,000
○照明設備Aセット¥8,000・Bセット¥5,000
○平台一式¥2,000
○簡易客席一式 ¥2,000
○パイプ椅子一式¥1,000
*その他プロジェクター等、有料で手配可能な機材あり。詳細はご相談下さい。
◆演劇練習室共通機材使用料(1日1回につき)
○移動型音響ワゴン¥5,000(セット内容は下記参照)
○MDラジオカセットレコーダー¥400
公演費用算出シート
機材リスト・図面ダウンロード