月別アーカイブ一覧
1970|01|
| Next»
栃木から、タイルが届きました。
実はこれ、秋田の短大時代に、陶磁コースだった同級生・カレンにお願いしていた手づくりタイル。
なかなか良いサイズのタイルを見つけられなくて、今も窯で働いている彼女にお願いしていたのです。
わくわくしながら待ってました。
届いた発砲スチロールを開けたら、
キャンディのようなタイルたちがいっぱい!お菓子みたい。
どう使おうか、今から楽しみ。
忙しい中、協力してくれたカレン。
どうもありがとうー!!
おかみ(´・ω・`)いの
実はこれ、秋田の短大時代に、陶磁コースだった同級生・カレンにお願いしていた手づくりタイル。
なかなか良いサイズのタイルを見つけられなくて、今も窯で働いている彼女にお願いしていたのです。
わくわくしながら待ってました。
届いた発砲スチロールを開けたら、
キャンディのようなタイルたちがいっぱい!お菓子みたい。
どう使おうか、今から楽しみ。
忙しい中、協力してくれたカレン。
どうもありがとうー!!
おかみ(´・ω・`)いの
おかみのリノベーション日記 : 20100206
Katrin Paul 個展「Aufgelöst Kristallisiert 融解:結晶」
オープン
足元悪い中、本当にたくさんのお客様にお越しいただきました!
ありがとうございました。
展示は、3月7日まで。
まだまだありますよ。
空間自体もおもしろいので、この機会に。
お気軽にお越しください!
おかみ(´・ω・`)いの
イベント : 20100211
おかみのお仕事 : 20100212
井上雄彦 最後のマンガ展 重版<大阪版>
観に行ってきました。
原画展ではなく マンガ展でした。
この人にしか、できないことかもしれない。
ちなみに、お客さんが多いということで入場整理券がありました。
土日と、3月中(春休み期間)は「行ったのに、3時間入れない!」ってこともあるので
これから行かれる方は、公式HPで見てみてくださいね◎
予約できるみたいです!
サントリーミュージアム[天保山]
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/
おかみ(´・ω・`)いの
おかみの日々 : 20100213
| Next»